スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おクルマの ホイール サビてませんか??

2016年12月10日

 こんにちは~タイヤ館です。

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

 突然ですが、おクルマのホイール、サビていませんか?

『錆び』と言えば、材質が鉄で出来たモノに起きる現象。

 なので、錆びるホイールはスチールホイール(いわゆる『鉄チン』)だけ。

と思われています・・・が!

「ウチのはアルミだから大丈夫~」なんてお思いの方。

実はアルミにも『サビ』が発生するんですよ!?

 一つ目の写真は、ホイールの塗装が腐食により剥がれている状態。

凍結防止剤の影響による物が多いです。

 二つ目の写真は、ホイールの腐食がエアバルブ周辺に広がっています。

エアバルブとホイールとの隙間が発生することで、空気漏れの原因となります。

 三つ目の写真は、ホイールの『リム』部分の腐食。

エアバルブと同じように、隙間が生まれることでエア漏れを起こします。

 おクルマのホイールは大丈夫でしょうか?

「久しぶりに出してきたスタッドレス、全然空気が入ってないなぁ~」

「パンクも何もしてないのに、空気減るのが早いなぁ」

なんてこと、ありませんか?

一度、点検をオススメ致します!!

担当者:川原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30