スタッフ日記 / 2015年3月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

冬の寒さも和らぎ、暖かくなってきましたね。
花粉症の方には、辛い季節になってまいりました。
そこで今日は、エアコンフィルターのご紹介です。
少しでも症状を抑えたい、車の中では快適に過ごしたい。
そんな方は一度エアコンフィルターを新しくしてみませんか?
今お使いのエアコンフィルターが汚れていたら効果はあるはずです!
一度点検してみませんか?点検はいつでも無料です(^_^)v
ご来店をお待ちしております!

担当者:伊賀

雨も多いですし
風も強い日が続いていますね・・・
風で物が飛ばされないか冷や冷やしています(;・∀・)
ですが
そんな天気にも負けずタイヤ館うしく上柏田店は元気に営業中でございます!
憂鬱な天気も吹き飛ばすスタッフ達がお出迎えいたしますので
是非遊びに来てください!!
明日は水曜日ですが、もちろん営業してますので
いつでもご来店お待ちしてますよ~~~♪

担当者:すー

どーも宮永です。
先日ブリヂストン主催のタイヤ試乗会に行ってきました。
日頃お客様にピッタリなタイヤをご提案させていただいている自分としては
ぜひともタイヤの違いを体感して、お客様にも判りやすくお話しするために
いろんなタイヤをじっくりと味わってまいりました('◇')ゞ
試乗した車はトヨタ・プリウス タイヤサイズ195/65R15
タイヤはネクストリー、新車装着エコピアEP25、EX20、REGNO GR-XIの4台で乗り比べをして...

担当者:宮永

うしく店に新しいコーナーが誕生しました(^◇^)
当店でも大人気のホイール、「エコフォルム」
軽量でありながら強度も丈夫で、お客様からも気に入って頂いている商品です。
今回このホイールをより自分好みに変えられるアイテムが新発売されましたよ~!!
ホイールの真ん中のセンターキャップという部品を自分好みに換えられます。
全部で12色もあり、価格もとってもお買得なんです。
最近はトヨタのアクアやスズキのハスラー...

担当者:宮崎

3月に入りましてだいぶ暖かくなってきましたね!
続々と冬から夏タイヤへの付替えが始まってきてます。
ご覧の皆様は夏タイヤへの付け替えを考えていますか?
付替えなら当店にお任せ!!
なぜかと言うと・・・お持ちになったタイヤをしっかりと点検します。
さらに当店で技術の高い車両への取付けも行い
今後、お客様が安心してカーライフがおくれるようにしっかりやらせていただきます!
早めのタイヤ付替えお待ちしておりま...

担当者:おおさき

ハロゲンバルブ ドライ スーパーホワイト 耐震強化バルブ
もちろん車検対応でございます☆
自然光により近い 白さ・明るさを実現!
まだ少し先になりますが梅雨の季節は夜の視認がすごく悪いですね!
勿論見た目としてもドレスアップ効果も期待できますし、なんといっても視認性が上がることによって運転のストレス軽減、安全性の向上等も上がりますのでとてもオススメです(*‘∀‘)
ご来店いつでもお待ちしております☆彡

担当者:櫻井

当店ではタイヤを展示するさいにもこだわりがありまして
店内では触って体感していただけるようにそのまま
展示場等、外で展示しているタイヤに関してはラップを巻いて
直射日光での劣化、雨や汚れがつかないようにしっかり保護して展示しております!
巻き方もこだわってできるだけシワにならないようにキレイに巻いております(*'ω'*)
タイヤ館うしく上柏田店にお越しの際は是非、外展示のタイヤ
のラップにも注目してみてくだ...

担当者:すー

今櫻井スタッフが交換しているのは軽自動車のタイヤなんですが
純正で装着されているタイヤよりも薄いですよね!?
低扁平タイヤといえば安い海外製タイヤと思っている方もいると思いますが
タイヤ館だってお買い得な低扁平タイヤがあるんです(^_-)-☆
サイズは165/45R16のファイアストーン・ワイドオーバル
海外製タイヤは強度が不足したり、減りが早く異常な減り方をするケースもありますが
ファイアストーンは信頼のブリヂスト...

担当者:宮永

ハイエース&ワゴンRの岡田様☆
タントの       木村様☆
いつも大変お世話になっております!
お煎餅やらロールケーキやら頂きまして、本当にありがとうございます(*´ω`*)
全スタッフいつも夕方は腹を空かしていますので、早速ご馳走になりました(*^^)v
美味しく頂きました!これからも末永く当店の全スタッフと仲良くして頂けたら幸いです☆
またのご来店を心よりお待ちしております(*´▽`*)

担当者:櫻井 

どうも、大﨑です。
先日、大分県の方に行ってきましたー!
九州方面は初めてなのでワクワクが止まりませんでした!
初日は、関門海峡を遊覧船で横断しました。九州の風は気持ちいですね!
わざわざ寒いのに船の上で風に当たりながらの横断です(笑)
下関ではフグをいただきました!フグは味というより触感を楽しむものなのでしょうか・・・
味はよくわかりませんでした(笑)
でも・・・初めてのフグに感動です!!
別府の温...

担当者:おおさき