スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年9月27日

みなさんこんにちは!鈴木です!

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、最近はもうめっきり肌寒い季節になってきましたねぇ。

先日髪を切りに理容室に行ったら、馴染みの店員さん統計では毎年27日から一気に寒くなるそうです・・・つまり今日!笑

なんで統計を取っていたのか(しかもここ二年間だけ)は知りませんが、でも確かに一枚上に羽織ってもいい気温になってきました。

 

タイヤ館うしく上柏田店の前には街路樹が植わっているのですが、こいつもだんだんと枯葉が増えてきました。(-.-)

毎年この木から毛虫がいっぱい落ちてくるんですがそういや名前を知りません。

 

 

3年間お店にいて初めて知ったこいつの名前は「モミジバフウ」。

wikipedia先生のお話では元々アメリカ原産の木だそうです、よく街路樹として使用され秋には美しく紅葉する木だそうです。

何気な~く見ている木でしたが、まさかアメリカ原産の植物だったとは・・・。Σ( ゚Д゚)

意外とお店のすぐ近くにあるものでも、知らないことってまだまだあるなぁ~と実感しました。

 

 

ところで連日フィリピン研修の話をしているので、お店の何気ない話をネタにしてみましたがいかがだったでしょうか?

 

タイヤ館うしく上柏田店スタッフ一同、しっかりと帰国して今日も元気に営業してます(≧▽≦)

10月21~233日間で、毎年恒例のスタッドレス大商談会を開催致しますので、是非みなさんお店にお立ち寄りくださいね~~~~♪

 

 

 

 

担当者:すー