サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

暑くなりました。エアコンの季節です。

【その他】
2022年7月9日

すっかり夏ですね。

暑くなってエアコンをつけたら全開にしても冷えない‥‥。

そんな時は気兼ねなく当店へ御来店ください。

当店ではエアコンの点検、ガスチャージをしています。

ここではエアコンの点検〜ガスチャージまでの手順を紹介していきます。

 

マニホールドゲージをセットします。

 

エアコンの低圧・高圧サービスバルブにチャージホースをセットします。

 

エンジンを始動してガス圧を点検します。

 

ガス圧の基準は

  低圧側  0.3〜0.4 MPa

  高圧側  1.2〜1.5 MPa

を目安にしています。

メーカー・車種で多少の誤差があるので、あくまでも目安です。

今回はガス圧が低いので、エアコンガスを一本チャージします。

 

マニホールドゲージにエアコンガスをセットして、低圧側からガスをいれます。

ガス圧が基準になりました。

ガスを入れ終わったら吹出口温度を計測します。

アイドリング状態で吹出口温度が15°c前後、アクセルを少しふかした状態で10°c前後くらいに冷えていればOKです。

エアコンガスチャージの料金は

エアコンガス 一本  ¥980

チャージ料金     ¥1100   

  合計       ¥2080       です。

あわせておすすめしているのが

主に、コンプレッサーの内部抵抗を減らして冷却性能を向上します。

実際に、新車時でもー3°c程度の効果を確認しています。

ワコーズ パワーエアコン プラス   ¥3850

チャージ料金             ¥1100

 

車内のうだるような暑さを解消して、快適なカーライフを楽しみましょう。

 

タイヤ館 鶴岡
住所:997-0011山形県鶴岡市宝田1丁目9-26
電話番号: 0235-28-1601
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:エアコン 

担当者:櫻井