スタッフ日記 / 2023年1月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
家に帰るとねこさんたちが重なってました。
寒かったみたいですが上に乗っかっていたら重そうです…
小豆色の肉球をぷにぷにするのが
疲れた体にじわじわ効いてきます♪
しっかり癒されたので
お客さまを気持ちよくお迎えすることができます!
タイヤ・ホイールのご相談、車の困ったことなどお気軽にご相談ください!

担当者:しんや

ども、松下です。
タイヤ館土浦北インター店では
タイヤ以外にも
メンテナンス品や車検やドレスアップ
なんでもできます!
当店の車検は
事前に見積りをさせて頂く際お客様と立ち合いで
現物確認していただいて
自分好みの車検内容が決められます!
無事車検が通って納車の際は
手洗い洗車までさせて頂いています!

担当者:松下

こんにちは!
外食個人ランキングは満を持してラーメンですが
その次に定食屋さんが好きです!大山です!
先日、千葉県の香取に用事があり
出先で見つけた定食屋さんが美味しかったです!
ご飯も普通盛りでも
通常の2倍くらいはあり1000円を切っていて
また行きたいと思える場所でした!
香取の方へ行った際には
是非立ち寄ってみてください!
最近、朝方の冷え込みが強くなっているので
冬タイヤの装着がまだお済でない方は
ま...

担当者:大山

こんにちは!とのおかです(^O^)/
最近朝が寒く外に出ると霜がキラキラしていて冬本番になっているなと感じます!!
スタッドレスタイヤをお探しの方はタイヤ館土浦北インター店にお問い合わせください。
まだまだ在庫あります(=゚ω゚)ノ
ところで、タイヤはもちろんなのですが年末、年始にお車を長く使った方、オイル交換時期は来ていませんか??
タイヤ館土浦北インター店でオイル交換すぐできますよ!!
お車のメンテナンス全...

担当者:殿岡

こんにちは(人●´ω`●)
年が明けて、この辺りも寒い時期が
これからより一層、深まる時期です!
スタッドレスタイヤの装着済みの方も
今から装着する方も
お持ちスタッドレスタイヤは万全ですか?
スタッドレスタイヤを履いている!
だけではなく機能が果たせているか?
タイヤにとって、とっても大事な事です!
タイヤ館土浦北インター店では
取り付け前も、きちんとタイヤ点検を
させて頂いておりますので
ご不安な方は、ぜひ...

担当者:MEGUMI

2023年1月16日

こんにちは!上代です!
今回はいつも作業しているPITを掃除している
様子をご紹介いたします!
まずはチェンジャーをメンテナンスしている
大山副店長です!
いつもタイヤ交換する際に必ず使用しますので
しっかりとメンテナンスしております!
次は床をモップ掛けしている湯原君です!
床は必ずと言っていいほど汚れてしまいますので
きちんとモップ掛けしてます!
きちんといい環境で皆様のお車を整備できるよう
綺麗にして...

担当者:上代

みなさんこんにちは!
23時には就寝している湯原です。
こちらはプラグ交換作業中の沼尻スタッフです!
みなさんはタイヤ館をタイヤだけだと思っていませんか??
実はオイル、バッテリー、車検までタイヤ館はお車のことならなんでもやっています!
お車のことで何か気になる事やお悩みがありましたら是非タイヤ館にお越しください!

担当者:湯原

こんにちは
沼尻です!
今回はこの様なタイヤが交換になったのでご紹介です!
それはこちらです!
ブリヂストン
ブリザック
WS90です!
このタイヤは雪が多い地域にオススメなタイヤです!
よりしっかりと噛み合います!
この地域ではあまり見る事のないタイヤですね!
皆さんウィンタースポーツや温泉など雪の地域に行く機会はありませんか?
そこで必要になるのがスタッドレスタイヤです!
当店では在庫もたくさん用意してあ...

担当者:沼尻

こんにちは!
皆さんスタッドレスタイヤへの履き替えは済みましたか?
スタッドレス履き替えをして、春先にタイヤホイールを新しくしようかという方の
お問い合わせが増えています!
タイヤホイールを新調したいな~という方にお伝えしたいことが一つあります。
それはホイールの「納期」
昨年あたりからいろいろな社会情勢からホイールの納期が延びています。
自分のお気に入りをゲットするためにも早めのお問い合わせが吉!で...

担当者:しんや

ども、松下です
先日センターキャップが1つ紛失してしまって
見た目など
気になるとの事でお客様から問い合わせを受けました
他のホイールも見てみると錆やガリ傷がありましたので
全部リフレッシュさせて頂きました。
ホイールを変えることによって
車の雰囲気もガラッと変わって
凄く気分転換にはいいと思います。
何か細かい事でも大丈夫ですので
お車の事なら是非相談してください(^^♪

担当者:松下