スタッフ日記 / 2021年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは沼尻です!
今回は車検で預かっている車を洗車しました!
いつも当店では車検をやっていただいた方には
洗車をしてからお返しします!
なので綺麗な状態です!
当店ではタイヤ以外にも車検などもおこなっていいます!
是非お車のことでしたらお任せください!

担当者:沼尻

今月から土浦北インター店に異動してまいりました、伊賀です。
阿見店から異動してまいりました。
土浦店は初めてなので、慣れないことが多いと思いますがよろしくお願いします。
ちなみに伊賀ですが忍者ではありません(*´Д`)
はやく土浦店のお客様に覚えてもらえるように頑張ります!!

担当者:伊賀

こんにちは!
最近は雨が多く気温も上がらずで天候がいまいちですね!
車の点検はされていますか?
タイヤはもちろん、メンテナンスもお任せください!
暑い日が続いたので、トラブルになる前に
事前の点検をオススメします!
ぜひ、お気軽にご来店ください!お待ちしております!

担当者:さとし

こんにちは!
人と被るのは苦手なので
邪道の道を生きています!大山です!
基本、休みの日は
バイクを乗り回している自分ですが
1番よく一緒に走っている友達と
お揃いのヘルメットを使っています(笑)
結構派手目のヘルメット2台が
走ってたら面白いんじゃね?っていう事で
お揃いになりました!
緑とオレンジの変なヘルメットを
かぶっている2台がいたら
それはきっと僕です!笑
優しい目で見てあげてください//
仕事場では...

担当者:大山

みなさま、こんにちは♪
11ヶ月ぶりに土浦店勤務に戻りました!
久しぶりに会える、お客様が
沢山で1年分の色々な話を聞きたいと
思いながら戻ってきて、もう6日…∑(゚Д゚)
時間は、あっという間ですね…
初めて、来てくださる方も沢山
いらっしゃると思いますので
宜しくお願い致しますq(q'∀`*)
今日、お客様から相談のあったタイヤで
破裂しそうで危険な状態だった例が
あるので、載せていきます!
見るだけで怖いですよね ↑ ↑ ↑...

担当者:MEGUMI

皆さんこんにちは!
タイヤ交換時にいつも確認するポイントは・・・
タイヤホイールを車体から取り外し一番最初に目につくところが点検ポイントです。
それはブレーキパッドの残量です。
どのくらいブレーキパッドがすり減っているか、普段では全くわからないので
目視点検するチャンス!
タイヤ館土浦北インター店ではタイヤ交換時に必ずcheckするところです。
そのほかついでにできるエンジンオイルやバッテリーなど簡単な安...

担当者:しんや

2021年9月4日

こんにちは、小学校のマラソン大会はいつも2位、店長飯野です!
今日は、山畑スタッフを撮影しました^^
山畑スタッフはなにをやっているのかというと、タイヤの100KM点検を
行っています。
タイヤは、使い始めてすぐのうち、
だいたい走行距離で100㎞、または1週間が
「慣らし運転」期間と言われております。
この期間というのは
空気圧のばらつきが生じたり、
ホイールを締め込んでいるナットも
走行する事により締り具合...

担当者:飯野

こんにちはフッ軽な男こと
沼尻です!!
今回はまた川に行ってきました!
今回は違う川に行こうと思っていたのですが
他にいい所が無かったのでまた同じところに行ってきました!
何回いってもやっぱりきれいでした!
でもまた天候かあまり良くなくすごく冷たかったです!!
多分これが今年最後になると思うので最後行けてよかったです!
次行くときは天気のいい日がいいです!(笑)
お出かけする際は
車の点検、タイヤの空気圧...

担当者:沼尻

こんにちは!
ハイブリッドカーに乗り始めて3か月、
すでに飽きてしまい乗り換えたいです!大山です!
やはり男臭いガソリン車で
エンジンサウンドを楽しみながらドライブできる車が
楽しいですね!
そんなことはさておき、
友達がにゃんこを家族に迎え入れたということだったので
子猫時代は一瞬で終わるのでさっそくお邪魔してきました^^
手のひらくらいのサイズしかない
まだ生後1か月程度の子猫です
猫を飼っていなくても...

担当者:大山

こんにちは!
タイヤ館土浦北インター店の酒井です。
急に暑くなって車にも負担が大きい季節です。
この時期のお車のメンテナンスを実施して暑い夏を乗り切りましょう!
ということで、やっぱり初めに見て頂きたいのがタイヤです。
空気圧チェックにひび割れの状態、すり減り度合いなど
今の時期は十分気を付けたいですね!
オイル交換やタイヤ交換時には、
作業中に出来る簡単な日常点検も実施しています。
いつでも気軽にお立...

担当者:酒井