スタッフ日記 / 2020年1月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さんこんにちは!隅内です。
えー、世間では「暖冬」「暖冬」言うとりますが。
コタツでネコが丸くなるほど、冬はやっぱり寒くなるんです!!
(我が家の野生児ネコ・チビです。白いはずが灰色、茶色に・・・)
となるとどうなるか?
はい。突然の大雪に見舞われたり、路面の凍結が起こったり・・・。異常気象が続く昨今、いつ何が起こるか分かりません。
だから!『冬用タイヤへの交換』をおすすめします!!
つい先日も、前...

担当者:隅内

こんにちはタイヤ館土浦北インター店の酒井です(^-^)
まだまだスタッドレスタイヤ在庫あります!!
取付もしっかり行い作業は責任をもって行います専門店として作業のご説明、今後のメンテナンスなど
お客様に伝えていきます!
タイヤを使い切るまでアフターメンテナンスを行うのが自分たちの仕事ですので分からないこと、質問等
ありましたらなんでもご相談ください(^o^)
ご来店の際はお気軽にスタッフにお声おかけください(^-^)

担当者:酒井

こんにちは!
春先の準備も進めていきます!
春先の準備とは・・・
ご予約頂いたノーマルタイヤを新しくするための交換を少しずつすすめています!
あわせて店舗の展示も少しづつ変わっていきます♪
まだまだ寒いですがみなさん風邪には気を付けてお過ごしくださいね!

担当者:しんや

こんにちは‼️
いつもご覧いただきありがとうございます(^∇^)
土曜日には気象情報で雪が降るかもですね(>_<)
皆さんいざというときはやっぱり冬タイヤは必要ですよ(^-^)
降らなくても凍結に強いので安心して乗れます!!
当店は準備万端でお待ちしておりますので是非ご来店下さい!

担当者:志和

2020年
もう年が明けて半分・・過ぎてしまいましたが
今年も、宜しくお願い致します(*'▽')
年越しは、帰省されていた方も居ますし
お友達と、年末から遊んで年越しされた方など
色々な方がいらっしゃると思いますが
2020年、私自身・・・「大厄」と言う事で・・
年始に、しっかり
御祈祷して頂いてきました!
今年は「大杉神社」に、行ってきたんですが・・・
さすがに年明けもあってか、30分くらいで着くのに
3時間くらいかか...

担当者:★MEUGMI★

こんにちは、タイヤ土浦北インターの酒井です
今回のご紹介は、冬季のお車のメンテナンス
気温が低くなると化学反応が鈍くなり、
電気の量が低下してしまい、
バッテリーのトラブルになりやすくなります。
当店では、冬季のバッテリートラブルが
おこらない様に、
無料の安全点検を実施しております。
お気軽にお声かけてください。

担当者:酒井

こんにちは!
みなさんはスタッドレスタイヤの空気圧、
履き替えた時に調整して春までそれっきり、なんてことはないですか?
スタッドレスタイヤの性能をきちんと発揮するには適正な空気圧があってこそです。
気温も低いのでスタッドレスタイヤはどうしても空気圧が低下しがちになります。
履き替えた後もひと月に一回は空気圧を見てあげて下さいね!
当店ではタイヤに充填する抜けにくいガス【窒素ガス】を取り扱いしています...

担当者:しんや

2020年1月9日

あけましておめでとうございます!
今年初のスタッフ日記ということで年越しのことを書きたいと思います!
皆さんは年越しはどう過ごしますか?
自分は毎年地元の友達と年越しをしますよ^_^
と言うことで今年は筑波神社で年越しをしました!
感想は寒い!寒い!寒いしかなかったです(^^;
けど寒さにも負けずしっかりお参りしておみくじも引いてきました!
うん!大吉!2020年もいい年になりそうです!
スタッドレスの方のセール...

担当者:マイエ

こんにちは!
皆さん明けましておめでとうございますm(__)m
2020年始まりましたね〜
皆さんは大晦日、元旦はなにされてました?(*´∀`)
お出かけされた方も多いと思いますが
そんな中ぼくはずーっと飲みっぱなしでした(笑)
新年会と題して焼肉を食べてました♪
お肉とビールは元気の源♪

担当者:こあくつ

新年あけましておめでとうございます。石塚です!
今回は新年あった出来事ではなく去年のクリスマスに食べたものをご紹介です!
石塚家では毎年ホールケーキは食べきれないので好きな種類のショートケーキを買ってるのですが今年は土浦イオンの中にあるケーキの美味しいお店で購入しました!
自分のはチョコケーキに見えると思いますがチョコバナナなんです!
もう一つは濃厚なチョコケーキです!
でもどちらもその後販売してな...

担当者:石塚