サービス事例 / 2016年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日ご予約のスカイラインのタイヤ交換とアライメント調整を行いました。19インチのホイールにレグノを装着と羨ましい仕様になっています(^o^)
もちろんタイヤを長持ちさせるためアライメントの定期検診の長持ちプランもご加入頂いてます!
タイヤを長持ちさせるならタイヤ館へ是非ご相談ください(^^)

担当者:村上

アライメントテスターのセンサー取り付け部に金属製のツメが付いております。
これをそのまま使用すると、ホイールのリムに傷が入る可能性があるので、今までガムテープを巻いて保護していました。
ガムテープは何回も使っていると劣化してくるので、今回ゴムの保護材に変えました。
アライメント調整でタイヤを長持ちさせましょう。
アライメント調整は是非当店で!!

担当者:川島

先日タイヤ交換頂いたラフェスタにアライメント調整致しました。
せっかくの新品タイヤを長くお使い頂く為に、当店では全てのお客様へご案内してます。
アライメントに興味ある方はタイヤのプロのタイヤ館へ!!
是非ご来店お待ちしております(^^)

担当者:田中

H12式のカローラレビンにBELLOFのLEDヘッドライトバルブ、FORCE RAYをお取り付けさせていただきました。
純正でハロゲン式のバルブがついており、正直かなり暗かったのですが、今回LEDに変更し最近の純正LED採用車並みに明るくなりました!!
beforeが無く申し訳ないですが、afterの画像をどうぞ!!
古くても大事に長く乗られているお客様、ライトだけでも最近の車みたいにしてみませんか?

担当者:川島

スポーツカーのアライメント調整です。
RX-7は調整箇所が多いのでひと苦労ですが、その分、細かい調整が可能ですよ。
最近はあまりスポーツカー見なくなりましたが、やっぱりスポーツカーは良いですねー。

担当者:川島

皆さんお車の下回りって見たことありますか?
なかなかないですよねー!
意外とサビてたりするんですよー!
あんまりサビがヒドくなると、スプリングだと音がしてきたり
排気ガスがでるマフラーは穴が開いたりする可能性だって
あるんですよ!
そんな見えない部分ですが
愛車の長持ちのためにコーティングしてあげましょう!

担当者:田中

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ