サービス事例 / GSユアサ

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館取手店です('ω')
本日はスバル・プレオのバッテリー交換を行わせていただきました!
お客様から『エンジンのかかりが悪い気がする』 とご相談を受けて
バッテリーの点検を行ったところ
前回の交換時から3年ほど経っていて、
専用テスターで測ると『要注意』でしたので交換させていただきました。
お取り付けさせていただいたのは「エコロングセーブ」バッテリーの型は「40B19L」になります!
今までついていたバッテリ...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:梅原

タイヤ館取手店の梅原です('ω')
本日は日産・ラティオの作業をさせていただきました♪
作業内容はバッテリー交換になります♪
前回も当店で交換頂いていましたが
年数が経って劣化が見受けられたので交換させていただきました♪
お取り付けさせていただいたのは
国産随一のバッテリーメーカーGSユアサの「ECO・Rレヴォリューション」になります!
アイドリングストップ対応で安心!
交換取付完了です♪
バッテリーの寿命は約2~3...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:梅原

タイヤ館取手店の梅原です('ω')
本日はホンダ・N-BOXの作業をさせていただきました♪
作業内容はバッテリー交換になります♪
前回も当店で交換頂いていましたが
年数が経って劣化が見受けられたので交換させていただきました♪
バッテリーは前回と同じくGSユアサ製の高性能バッテリー「エコR・レボリューション」を装着♪
電気の受け入れ性能が高く、アイドリングストップ車にも使える優等生バッテリーです★
お乗りのお車のバッテリ...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:梅原

タイヤ館取手店の梅原です('ω')
本日はトヨタ・プリウス(30系)の補器バッテリーを交換させて頂きました♪
トヨタのHV車はメインバッテリーと補器バッテリーがあり今回は補器バッテリーの交換になります。
お取り付けさせていただいたのはGSユアサの「ECO・R HV」になります!
ハイブリッド車は普通の車と違い、走行用のメインバッテリーとシステム起動用の補機バッテリーがあります
補機バッテリーがダメになってしまうと普通の...

カテゴリ:補機用バッテリー GSユアサ 

担当者:梅原

夏も過ぎ去り、秋本番を迎えようとしています。
ご存知ですか? 秋にはバッテリートラブルが多いという事を・・・
夏に酷使されたバッテリーがこの秋の季節に・・ついに力尽きて
バッテリートラブルが・・・・
冬支度の準備のひとつとして、バッテリー点検をお願いします。
今回お取付けしたバッテリーは、GSユアサ製の「エコ、アール ロングライフ」
通常車 36ヶ月または10万km
アイドリングストップ車 18ヶ月または3万kmのロ...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:そえだ

本日は、トヨタ・ラクティスのバッテリー交換をご紹介致します。
まずは、バッテリーの診断をさせて頂いたのですが、外観は特に問題無し。
テスターでも【良好】の結果。
バッテリー特性も60%表示でした。
だが!しかし!!
製造年を見てみると.....2010年製.....
.....
かなり上手にお乗りになられていた模様です。
バッテリーの診断結果と使用期間をお客様へご説明させて頂きまして
予防交換させて頂くことと...

カテゴリ:バッテリー交換 GSユアサ 

担当者:柴田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30