サービス事例 / RECS施工

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

〇〇様、先日は当店でRECSの施工とフューエルワンの購入、ありがとうございました!
その後クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『トヨタ ヴィッツ GRスポーツ GR』(1.5L)になります。
走行距離は約67000キロで、今回定期メンテナンスの一環でご来店されました。
RECS(レックス)は、特殊な洗浄液をエンジンに吸わせて、吸気経路や燃焼室に溜まった汚れを洗浄し、エンジンの調子を回復させてくれるサービスにな...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でRECSの施工とフューエルワンのご購入、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『トヨタ エスティマ 』(2.4L ACR55W型)になります。
走行距離14万キロを超えており、メンテナンスの一環でご来店いただきました。
RECS(レックス)は、特殊な洗浄液をエンジンに吸わせて、吸気経路や燃焼室に溜まった汚れを洗浄し、エンジンの調子を回復させてくれるサービスに...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でRECSの施工をしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『レヴォーグ 1.6L(VM型)』になります。
中古で購入されたということで、メンテナンスの一環でRECSを施工したいとご来店いただきました!
RECS(レックス)は、特殊な洗浄液をエンジンに吸わせて、吸気経路や燃焼室に溜まった汚れを洗浄し、エンジンの調子を回復させてくれるサービスにな...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でRECSの施工をしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『ホンダ アコードツアラー(CW1/2型)になります。
今後もまだまだこのクルマを乗る予定とのことで、エンジンのメンテナンスも兼ねて以前より興味を持たれていたRECS(レックス)施工をしてみたいとご来店いただきました。
RECS(レックス)は、特殊な洗浄液をエンジンに吸わせて、吸気経路や...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店で愛車へのRECS施工、ありがとうございました!
その後クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『スバル レガシィ(BL/BP型)』になります。
施工時の走行距離は約8万キロ程で、4万キロの時にRECSは施工されていたそうです。定期施工先を探していたところ、旧知のスタッフがいるということでわざわざ足を運んでいただきました♪
RECS(レックス)は、特殊な洗浄液をエンジンに吸わせて、吸気経路や燃...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店で愛車へのRECS施工、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『ホンダ CR-Z(シーアールズィー)』になります。本田技研工業が生産・販売していたクルマで、ハイブリッドエンジンを搭載したコンパクトクーペスポーツカーです。
環境負荷の軽減が求められるハイブリッドカーでも運転する楽しさを感じられる、スポーツ性を融合させたコンパクトカーです。かつて...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でエンジンオイル交換と吸気系洗浄システム『RECS(レックス)』をご利用くださいまして、ありがとうございました!
その後クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『トヨタ アルファード』(ANH20)になります。
内外装の高級感や、車内空間の広さと居住性の確保、高出力エンジンの搭載など、トヨタが量販するミニバンにおいては最上級に位置する高級ミニバンです。
今回は当店のホームページをご...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でRECSの施工作業、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『スズキ スイフトスポーツ』(ZC32S)になります。
スズキを代表するスポーツカーで、1.6リッター自然吸気エンジンを搭載したコンパクトスポーツカーです!
現行では、1.4リッターターボエンジンを搭載し、さらに魅力的なクルマになってますが、このクルマだってまだまだ現役です!!
今回は、車検に...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でRECS(レックス)の施工とフューエルワンの購入、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『スバル ステラ カスタムRS』になります。
このクルマは、SUBARUが製造・販売していた軽トールワゴンですが、直列4気筒エンジンにはスーパーチャージャーが搭載され、日常使いでも良し!走りを楽しんでも良し!のクルマです♪
こちらのクルマは、以前にも地元のショッ...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい

さて、ハスラーの作業日誌も今回が最終章!
最後は、エンジンオイルの交換とエンジンの調子を整える吸気系・エンジン内部洗浄システム(通称 RECS(レックス)を実施いたしました!
まず取り掛かったのは、レックス作業になります。
RECS(レックス)の詳しくはこちら♪
この商品は、特殊な洗浄液をアイドリング状態のエンジンに吸入させ、吸気経路や燃焼室に溜まってしまった汚れ(ワニスやカーボンなどの汚れ)をきれいに洗浄させる商...

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい