サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日産 ルークス ヘッドライト コーティング

【日産 ルークス メンテナンス商品】
2021年4月15日

〇〇様、先日はタイヤ交換の際、ヘッドライトのコーティングも併せて施工していただき、ありがとうございました!

その後、クルマの調子はいかがですか?

 

今回作業したクルマは、『日産 ルークス』になります。

車両の写真は…撮り忘れました…

 

この日は、愛車のタイヤ交換で当店にご来店いただきまして、作業の合間に他のスタッフがヘッドライトコーティングをオススメしてくれて、追加での作業となりました。

施工前の状態はこちら。

表面のコーティングが白く曇ってしまっており、所々紙やすり(?)をかけたような傷も…

 

まずは、濡らしたタオルでライト表面のホコリなどを拭き取りライトクリーナーを吹きかけ水分などを除去します。その後、専用のベース処理剤を使いヘッドライト表面を磨き、黄ばみや劣化したハードコート皮膜を取り除きます。

 

続いて、先に使用したライトクリーナーで脱脂・乾燥させた後、コート剤を塗布します。

このコート剤は、主成分のケイ素系化合物がガラス状の硬質皮膜を形成し、樹脂の劣化を防止し施工面を保護します。コート剤は、常温硬化型のコーティングで塗布しやすいのが特徴で、耐候性・耐久性・密着性に優れるので、カバーの劣化状況や使用環境により違いはありますが、6~12ヶ月に渡り美観を保持します。

 

施工後がこちら!

 

写真で見ると、新品か!?と見間違うくらいですが、表面にできた細かく深い傷までは修復できませんでしたが、ずいぶんキレイになりました♪

今回のクルマはここまでキレイにできることが出来ましたが、ハードコートの劣化状況やライト本体の劣化状況によっては、仕上がりは変わってきます。興味のある方は、お気軽にスタッフまでお問い合わせください!

 

#ヘッドライト #コーティング #ハードコート #日産 #ルークス #お手軽 #お気軽 #富谷市 #タイヤ館

 

担当者:さくらい