スタッフ日記 / 2024年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

1月も下旬ですが、寒い日が続いておりますね
装着のスタッドレスタイヤ、点検してますか?
残り溝深さが、新品時の50%以上あることですよ
タイヤ館 富谷で無料点検しませんか
お待ちしております。
あ、そーだ、空気圧点検もお忘れなく

担当者:佐藤

前回の続き…
続きまして、CVTフルードの交換作業に入ります。
【 今回作業したクルマは『スバル レヴォーグ(VM4型)になります 】
レヴォーグのCVTは、オイルの量を見る『レベルゲージ』が無いタイプになります。
また、レヴォーグの型式によっては、CVTのオイル交換ができないんです。
ご依頼のあったレヴォーグ(VM4型)は、当店で取り扱いのある『エコダッシュ』にて対応できるクルマだったので、作業に取り掛かります。
【 CV...

カテゴリ:用品取付 ギアオイル交換 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店で愛車の部品交換と定期メンテナンスをしていただき、ありがとうございます!
その後、クルマの調子はいかがですか?
【 今回作業したクルマは『スバル レヴォーグ(VM4型)になります 】
いつも当店をご利用いただいているお客様で、定期メンテナンスの為ご来店くださいました!
いつもありがとうございます!
今回はエンジン内部で仕事をしている『点火プラグ』と『CVTフルード』の交換を実施しました。
まず...

カテゴリ:用品取付 

担当者:さくらい

皆さんこんにちは富谷市国道4号線バイパス沿いにあります、タイヤ館富谷です。
先日の日記でブルブルと寒いと感じ無い?っとコメントしましたが……
昨日はドッサリ!もっさり!と降りましたね。
今期最強寒波などとニュースで取り上げられてましたねが、皆様昨日の朝の運転は大丈夫でしたか?
ここ最近、時折降るドカ雪。今お使いのタイヤは大丈夫ですか?スタッドレスタイヤは
滑っていませんか?
ちょっとでも不安を感じるとド...

担当者:髙橋

こんにちは、櫻井です(^^)/
みなさん、いかがお過ごしですか?
昨日からの降雪で今朝はもっさり雪が積もってましたね!
通勤時はみなさんの冬タイヤ、大丈夫でしたか?
タイヤ館富谷では、タイヤの無料点検を実施中です!
タイヤの空気圧や残り溝、外傷の有無、ナットの締め付けなどお気軽にお声がけください♪
【 エンジンオイル交換 好評受付中! 】
さて、もうすぐ2月ですが愛車のメンテナンスはお済みですか?
エンジンの血...

担当者:さくらい

さて、長々とやってきましたレヴォーグのラジエター交換。
今回が最終回です! 前回はサーモスタットの交換を行いました。
【 最終回の幕開け♪ 】
ではいよいよ、ラジエターを装着していきます。
今回準備したラジエターは『コーヨーラド製』のレーシングラジエターになります。
コーヨーラドのラジエターの詳しくはこちら♪
株式会社コーヨーラドは、乗用車や特殊車両、建設機械などの熱交換器を製造・販売する会社になります...

カテゴリ:用品取付 

担当者:さくらい

こんにちは、タイヤ館富谷です。
昨日は今の時期にしては珍しい本降りの雨。
本日もあいにくの雨模様。。。。
最近もブルブルと寒いと感じる事も少なく
本来なら雪が降ってもおかしくない時期なんですけどもね…
さてさてそんな1月ですが、夏タイヤのお得なお知らせです!
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
REGNOシリーズに新商品の「GRーXIII」が新登場します。
新商品に関する情報はコチラから!
それに伴い一...

担当者:髙橋

さて、前回は冷却水を回収し、ラジエターを外しました。
今回は『サーモスタッド』交換と復元作業になります。
【 前回はここまで作業しました 】
まずは、『サーモスタット』ってなんですか〜?って話。
『サーモスタット』とは、冷却水が流れる水路に設置された部品で、『冷却水の温度を設定された温度に保つ仕事』をしています。
クルマのエンジンに利用されているサーモスタットは、温度変化によって開閉する仕組みのバルブ...

担当者:さくらい

こんにちは、タイヤ館富谷です。
1月22日、営業時間の変更がございます。
大変申し訳ございません。
1月24日から通常営業となりなす。
よろしくお願いします。

担当者:佐藤

〇〇様、先日は当店で部品の購入と交換作業をしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
【 今回作業したクルマです 】
今回の作業内容は、ラジエターとその周辺の部品交換になります。
実はこちらのお客様、愛車のラジエターがそろそろ交換時期にあるようで、
あれこれ検索していて当店で以前にレヴォーグでラジエター交換の作業事例をご覧になられてご来店くださいました。
ちなみに今回...

カテゴリ:用品取付 

担当者:さくらい