スタッフ日記 / 2024年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

【お買い得】在庫一掃セール【アウトレット】

開催期間:2024年2月17日~2024年6月30日

サイズが合えばラッキー!
旧モデル、長期在庫の夏冬タイヤを在庫一層!
在庫限りとなりますのでお早めに!

長期に保管されていた商品は大丈夫なの?と不安な方!ご安心ください!
適正に保管されたタイヤは、3年間は同等の性能を保つことが確認されています!
詳しくはブリヂストンホームページまたは画像をご確認ください。

皆さんこんにちは富谷市国道4号線バイパス沿いにあります、タイヤ館富谷です。
3連休最終日!連休中はお買い物やドライブなど楽しく過ごされましたか?
明日2/13 通常定休日、2/14 臨時休業と誠に勝手ながらお休みとさせていただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

担当者:髙橋

皆さんこんにちは富谷市国道4号線バイパス沿いにあります、タイヤ館富谷です。
3連休最終日♫
ポカポカ陽気で気持ちいい天気も増えて来ましたが
まだまだ風が冷たい(>_<)
そんな2月ですが、春に向けて当店ではチラチラと
夏タイヤの相談・早期購入も増えてまいりました!
只今、お得な大チャンス!アウトレットセール開催中!開催期間:2024年2月9日(金) ~ 2024年2月18日(日)
タイヤ交換・購入を迷われている方…必見!
夏タイヤ...

担当者:髙橋

こんにちは、櫻井です(^^)/
みなさん、いかがお過ごしですか?
【 バッテリーは寒いのが苦手 】
寒さが厳しい時期となりました。
皆さんの愛車、エンジンのかかりはいかがですか?
さて、タイヤも重要ですがこの時期のクルマでトラブルが多い事例なのが…
『バッテリー』です!
冷え込みも強まり、バッテリー交換の作業やお問い合わせが増えております。
バッテリーは、使用開始から3~5年が交換目安となっております。劣化し...

担当者:さくらい

皆さんこんにちは富谷市国道4号線バイパス沿いにあります、タイヤ館富谷です。
ポカポカ陽気の三連休初日お出掛け日和の天気になりましたね(^o^)
春に向けてショッピング、美味しい季節の食べ物を求めてドライブ=3
趣味のスキースノボなどレジャーに出かけた方も多いのではないでしょうか?
みなさんは定期的にタイヤの空気圧をチェックしていますか?
タイヤの空気圧不足は、燃費の悪化やタイヤの寿命低下の原因にも繋がってし...

担当者:髙橋

こんにちは、タイヤ館富谷です。
みなさん、いかがお過ごしですか?
本日より愛車点検フェア&アウトレットセール開催!1月は帰省やお出かけで長距離をドライブされた方も多いのではないでしょうか?
愛車をリフレッシュして、トラブルを予防しましょう!点検項目♢タイヤ♢ナットの増し締め♢ライト類♢エンジンオイル♢ATF♢バッテリー♢ワイパー♢エアコンフィルター♢下回りのサビ
愛車無料点検でご来店いただいたお客様には、ウォッ...

担当者:佐藤

こんにちは、櫻井です(^^)/
皆さん、いかがお過ごしですか?
以前からお要望のあった『スマートフォンホルダー』。
取り扱い、展示始めました!
エアコンの吹き出し口やダッシュボードに設置するタイプ。
ワイヤセル充電対応ホルダーなど、準備してます。
お気軽にお問い合わせください♪
-----------------------------------------------------------------------------------------
宮城 富谷市 大清水 タイヤ タイヤ館 ホイ...

担当者:さくらい

こんにちは、櫻井です(^^)/
皆さん、いかがお過ごしですか?
【 ご存知ですか?クルマの骨盤矯正『アライメント調整』 】
アライメント調整は、タイヤの取付角度の調整になります。
まずは、4つのタイヤにセンサーを取り付け、車両やハンドルを操作しながら各種補正作業を済ませ、現状の数値確認を行います。
この後、車両メーカーが設定している取付角度のデータと見比べながら、調整を施していきます。
調整後はスタッフが試...

担当者:さくらい

取付前
モトレージ フレームトップバー取付しました
ボディー剛性UP ダクトよりちょっと見えるのがGOOD!

担当者:スズキ

こんにちは、櫻井です(^^)/
みなさん、いかがお過ごしですか?
【 タイヤの点検はお済みですか? 】
先ほど天気予報を見たましたが、関東で積雪の予報が出ているようですね。
山沿いでは大雪に警戒も…なんて放送してました。
東北でも雪降るんですかね?
雪降る前に、タイヤの点検しておくかな(^^)))スタスタ
タイヤ館富谷では、タイヤの点検を無料でおこなっております!
入りにくいお店ですが、お気軽にお越しください♪
---------...

担当者:さくらい