スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

TOYOTAハイエースに、
デイトナのスチールホイール装着しました。
黒のハイエースに、黒いホイール。
カッコいいですね。

これから暑い夏が近づきカーエアコン使用の機会が増えると思いますが、
エアコンの効きが悪いと思ったことはありませんか?
そんな方にはこちらのパワーエアコンを補充して快適なドライブを過ごしませんか??
皆様のご来店をお待ちしております。

「TOYOTAカムロード」ベースのキャンピングカーに
アルミホイールを装着しました。
タイヤサイズを
純正サイズ「195/70R15 106/104L」から
215/70R15 107/105Lに変えて装着しました。
黒いホイールを装着すると、足元が締まって見えて
カッコいいですね!

ミニバン専用タイヤと、普通のタイヤの違いはご存知ですか?
タイヤを押してもらうと、よく分かります。
是非店頭でお客様の手で押してみて、実感してみて下さい。
タイヤ交換なら、タイヤ館所沢へ!!ご来店お待ちしております

車には、家庭用のエアコンのように、
エアコンフィルターがついているのはご存じですか?
(付いていない車両もあります)
フィルターが詰まってくると、風量が少なくなったり、
嫌な臭いが出てくるようになったりします。
今の時期ですと、黄砂や花粉などもガードしてくれますので、
早めの点検が大切です。
交換目安は、1年もしくは1万キロ走行後です。
もし気になるお客様は、今、無料点検実施しておりますので、
お気軽に当...

皆様こんにちは、メンテナンス担当の久保です(^^)
毎月1日~7日【レディースウィーク】を開催いたします(*^。^*)
期間中、女の方、女性同伴の方に限り、タイヤ・タイヤ交換作業工賃や
エンジンオイル・バッテリー・ワイパーがお買い得になります。
さらに、購入して頂いた方には素敵なプレゼントもご用意しております!!
この機会にぜひご利用ください。

ホイールの盗難が増えています。
大事なホイールに、鍵をかけていますか?
ナットの1個を、ロックナットに変えると、防犯性が高くなりますよ。
ホイールによって、付くホイールと付かないホイールがありますので、
詳しくは、スタッフにご相談下さい。

担当者:齋藤

WAKO’sの遅効性フラッシング剤になります。
継続的にエンジンをお掃除してくれるので、
総走行距離が多い車両に特にオススメです。
入れた場合は、次回のエレメント交換は必ず行ってください。
詳しくは、店舗スタッフにお問合せ下さい。

こんにちは久保です!
ランフラットタイヤをご存知でしょうか?
写真の左側がランフラットタイヤで、右側が通常のタイヤです。
見比べると分かりますが、ゴムの厚みが全然違うんです!
ランフラットタイヤは、パンクした状態で、スピードは80km/hまで出せて、
パンク状態で、距離80kmまでは走行できます。
そのためにタイヤの内側には『サイド補強ゴム』がついています。
それによって、空気が抜けてもタイヤのたわみが少なくな...

現行ヴェルファイアに、
20インチの「BBS RS-GT」を装着しました。
やっぱりBBSは、カッコいいですね!

担当者:齋藤