タイヤ館東金の日常 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

アツスギマスネ…トケテシマイソウデスネ…
それでも!!
暑さに負けず元気に営業中です!( ^ ^ )!
本日は
ダイハツ
ムーヴコンテ
のアライメント調整です( ^ _ ^ )/
タイヤを点検してみると左右でタイヤの減り方が違い
お客様にアライメントのご説明をして、まずは測定してみました。
すると!!
やはり数値はずれておりました(-_-;)
通常にお車を運転していても道路のワダチや段差で数値がずれてきます。
定期的にアライ...

湿気が多くジメジメしてきましたが…
明るく元気に営業中です( ^ ^ )v
今日は
トヨタ
ヴィッツ
トヨタ
RAV4
2台のアライメントです。
写真はRAV4だけなんですけど…
アライメントと言う言葉も
かなりドライバー様方に認知されてまいりました(^o^)
ぶつけてしまったり事故をしてしまったらアライメント!!
っという認識から【定期的に】や【タイヤ交換の時に】などへ
変わってきました☆
お車は移動手段の一つでもあり...

昨日の続きです…
EDFCの本体の固定も完了しました。
ですが…
完成まではまだ少し時間がかかりそうなのです…
ってことで、乞うご期待( ^ ^ ) v

本日のご紹介は車高調整キット&減衰力コントローラーです。
お車…ホンダ シビック(EK9)
取り付け商品…TEIN ストリートアドバンス&EDFC ACTIVE PRO
昔からの人気のお車なので足回りの交換は
簡単に出来るかと思いましたらソウデモナイ…( - _ - ; )
新作の減衰力コントローラーに悪戦苦闘…
取り付けする部品点数が増えていて置き場所に困りました( T _ T )

6月になり暑さが増すばかりですね( + o + )
気温の変化に慣れず汗ダラダラです( - _ - ; )
でもそんな中、本日はアライメントを作業いたしておりますm(__)m
やはり調整箇所が多いとお時間はかかりますが
お車の状態はかなり良くなります( ^ ^ )v
アライメント調整の際お車によって様々ですが
2箇所~12箇所くらいまでありますので……
アライメントをご検討中の方は気軽にお尋ねくださいm( _ _ )m

2014年5月30日

本日は、スイフトスポーツ(ZC31)に
クスコの車高調整キットとフロントタワーバーのお取付ですm(__)m
最初にお伝えしておきます!!
フロントタワーバー以外写真を撮り忘れちゃいました(T_T)
今回、ビックリしたのは取り付け位置です(゜o゜)
かなり奥のほうに取り付けをしたのと少し加工を施しました。
最近のコンパクトカーはボンネットルームがギュウギュウに
詰まっているので作業がちょっぴり時間がかかります(+o+)
最近は...

只今、タイヤ館では無料タイヤ点検&アンケートにお答えいただくと
タイヤ館オリジナルのARカードをプレゼント。
このように紙兎ロペのキャラクターが飛び出します(゜o゜)!!
是非、お子様とかわいい2ショットをお楽しみください(^^)v

本日は、新型クラウン(AWS210)のダウンスプリングの交換ですm(__)m
ダウンスプリングはRSRのTI2000です。
今回は作業風景をどうぞ(^_^)/~

担当者:新人

今回ご紹介する商品はグランドエフェクターです(^o^)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
運転がしやすくなるんです(^.^)
特に高速道路などではかなり効果がみられますので
気になった方はWEBをご覧くださいm(__)m
今まで装着させていただいたお車で
お客様からお声をいただくんですが
ミニバンに装着するかなり体感できるみたいですよ(^_^)/~

担当者:新人

春一番も吹きこれから春になり
皆様が気になる あれ! が気になりますよね(ー_ー)!?
そうです!そうなんです!
花粉なんです(T_T)
外にいても目がつらく、車の移動でもつらい方…必見です!
車にはエアコンフィルターがついており、定期的な交換が必要です。
是非、お気軽にご相談くださいm(__)m