サービス事例 / タイヤ点検

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは!
冬タイヤのお持ち帰りが
粛々と進んでいます
今回はタイヤ館のこだわり作業をご紹介です!
タイヤとホイールをバラすと
ホイールには黒い汚れが付いてます
これをそのまま新しいタイヤを組むと
エア漏れの原因にもなります
しっかり磨いてきれいにしてあげます!
タイヤを組んだらバランス調整
もともと付いているウェイトを剥がすと・・・
両面テープの跡が残ってしまいます
同じ場所にウェイトを貼ると
...

カテゴリ:タイヤ点検 タイヤ交換 

担当者:宮本

みなさんこんにちは!
ここ数日で一気に
冷え込みが厳しくなってきましたね
当店でも、夏用タイヤから冬用タイヤへの
お取替えが始まっています。
昨年は11月前半に
ちらっと雪が舞っております。
雪はまだまだと、思っている方も
多いと思いますが
これから、雪が降らなくても
一気に気温が下がり、
朝晩の冷え込みが厳しくなります。
外気温が3℃以下になり
風が吹くなどの状況が重なると
水たまりの水が氷る事もあるそうです...

カテゴリ:タイヤ点検 タイヤ交換 

皆様こんにちは!
時期外れの残暑で
汗だくの今日この頃ですが
秋から冬への足音が
着実に近づいています。
当店でも、夏用タイヤから冬用タイヤへの
お取替えが始まっています。
昨年は11月前半に
ちらっと雪が舞っております。
雪はまだまだと、思っている方も
多いと思いますが
これから、雪が降らなくても
一気に気温が下がり、
朝晩の冷え込みが厳しくなります。
外気温が3℃以下になり
風が吹くなどの状況が重なると
水た...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検 

担当者:藤野

みなさんこんにちは!
今日で9月も最後です
最近は6時頃には真っ暗になりますね
段々と冬も近づいてきていますが
スタッドレスタイヤの準備はいかがですか?
当店でもお持ち帰りが進んでます!
今回はその一例をご紹介!
タイヤは今年の新商品『VRX3』
ホイールも新しく、
『エコフォルム SE-18』です
軽くてサビに強いので
冬にもオススメのホイールです!
早速組んでいきます
空気圧充填に
バランス調整
組み立て完了です!
...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検 

担当者:宮本

皆様こんにちは!
早いものであと2日で
9月も終わりです。。。
今月は、待望のスタッドレスタイヤの
新商品『VRX3』が発売となりました!
新商品発売にちなんで
開催してまいりました
『新商品フェア』も30日までとなります。
昨シーズンの大雪で
大変な思いをされた方も多いはずです
スタッドレスタイヤをお持ちの方
お持ちのタイヤは今シーズンも使用できますか?
まだまだ大丈夫と思っていても
交換時期だったりもします。
...

カテゴリ:タイヤ点検 

担当者:藤野

みなさんこんにちは。
エンジンオイルの交換目安は
半年または5,000kmのどちらか
早い方になります。汚れが
ひどくなると燃費悪化や
最悪エンジンの故障に繋がる
場合もありますので
定期的な交換が必要です。
本日はトヨタ・カローラルミオンの
エンジンオイル交換です。
前回交換から5,000km程
走行されたので交換になりました。
汚れたオイルを上抜きしていきます。
今回入れるオイルはこちら
走行距離が伸びたお車の
漏れや...

カテゴリ:オイル交換 タイヤ点検 

担当者:高橋

スズキ・MRワゴンの
夏タイヤを交換しました!
今回使用した
夏タイヤは
コチラっ!!
安全性と経済性を
しっかり両立
ブリヂストンのエコタイヤ
『エコピアNH100シリーズ』です。
・ウェット性能
・ライフ性能
・低燃費性能
を高次元でバランスさせた
エコタイヤです。
・乗用車用のNH100
・軽・コンパクト用のNH100C
・ミニバン専用のNH100RV
と車種別専設計ですので
おクルマにピッタリの
『エコピア』がお選びいただけます...

カテゴリ:タイヤ点検 

皆様こんにちは!
短い春が過ぎ
雨の季節がやってきました!
この季節だからこそ
大切な点検があります!
そう!タイヤの点検がです。
溝が少なくなったタイヤは
道路の水を掻き出せずに
水の上に乗ってしまい
とても滑りやすくなります!
たかが溝くらいで・・・
と、思われた方!
ぜひこちらをご覧ください!
溝の深さの違いで
こんなに止まるまでの
差が出るんです!
この春のタイヤ交換時
『残り溝が少ないですよ!』と
言...

カテゴリ:タイヤ点検 

担当者:藤野

タイヤ館寺尾のホームページへお越しいただきありがとうございます。
天気が良いのですが若干空が白い?なんて最近思っている高橋です。
お出掛けが多くなる季節ですがパンクも何気に多い時期にもなるのですが
パンク修理も全ての状態のタイヤで可能な訳ではなく場所や穴の大きさなどに
よっては修理が出来ない旨をお伝えしております。
タイヤ側面の文字が削れているのがわかるかと思いますが、このような
状態になっています...

カテゴリ:タイヤ点検 

担当者:髙橋

皆様こんにちは高橋です。
タイヤ館寺尾のホームページへお越しいただきありがとうございます。
日中は天気が良いと暖かく感じて春を思わせる日が多くなってきましたが
夏タイヤへの交換はお済みでしたか? まだの方も自身で交換されて空気圧の
点検などがまだの方もお気軽にご来店ください。 様々なご相談に乗らせて
いただいております。 タイヤの交換ももちろんですが皆様の愛車の下回りも
車体やマフラーにサビが出にくくし...

カテゴリ:タイヤ点検 防錆コーティング 

担当者:髙橋

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30