サービス事例 / 2024年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは!
今日から2月!!
今日は夏タイヤのお話です
まだ早いんじゃないの?
と思うかもしれませんが
早めの準備がオススメですよ!
今回はスズキ・スイフトの
夏タイヤ交換しました!
使用したタイヤはこちら!
『レグノ GR-XⅡ』です!
乗り心地・静粛性に優れた
ブリヂストンのプレミアムタイヤ
新品タイヤに組み替え
袋に入れてお持ち帰りです
点検は無料で行っています!
お気軽にご来店ください!
お知らせ
...

みなさんこんにちは!
もう2月ですね!
もう少しで嫌な雪の時期抜けられますね!
ただ、雪と同様に油断できないのが錆!!
高速走っただけで車が真っ白!
融雪剤は車に良くないです!
対策は錆止めコーティングしかないですね。
今回はマツダ・CX-5の
防錆コーティング施工しました!
新潟の冬は融雪剤が撒かれます
それがお車下回りのサビの原因になります
最近は降雪も減ってきましたが
まだ油断はできません
早めの施工がオ...

皆さんこんにちは(^^)/
気温が下がる冬に多いのがバッテリートラブルです!
お出掛け前の点検・交換をおすすめします(^^)/
本日は、《TOYOTA パッソ》のバッテリー交換のご紹介!
《要交換》のテスト結果が出ました。走行距離も乗られて
おりましたので、安全・安心の為に交換を致しました。
バッテリー点検は無料です!最短5分で診断します☆
交換したバッテリーは、当店おススメ!
ECO.R Revolutionです(^^)/
アイドリングスト...

みなさんこんにちは!
いろんな商品が値上がりラッシュの中
何かを節約しなくてはなりません((+_+))
節約の一つとしてガソリンを節約しませんか?
今回はダイハツ・ムーヴの
オイル交換しました!
実はエンジンオイルにも
種類が様々
今回は『エコマックス』を
使用しました!
省燃費性能の高いオイルで
燃費改善に貢献してくれます!
古いオイルは
専用機械で吸い出します
エレメントも一緒に交換
オイル交換の2回に1回は
交換...

皆さんこんにちは(^^)/
新潟でご使用するお車におススメな作業が御座います!
それがこちらのラクラク♪お手軽!
お車の下廻りの防錆コーティング施工です(^^)/
本日、施工した車両はNISSAN ノート です☆
普段なかなか見る事ができない下廻りですが・・・
見るとビックリ!サビが・・・・(*_*)
放っておくと…
錆びて下回りに穴が空いたりマフラーに穴が空いたり…
部品交換するにしても良いお値段します……(-。-;)
※↓コチラの写真は...

皆さんこんにちは(^^)/
徐々に、温かくなってきました♪
今回は夏タイヤの交換時期についてのお話ですm(_ _)m
徐々に気温が高くなってきて最近夏タイヤの商談が
増加しております。
ここからは、夏タイヤの状態の見極め方に
ついて簡単に紹介します!
まずは、溝の深さについてです(^^)/
タイヤには使用限界の溝の深さが1.6mmと定められており、
それを判断するための目印もあります★
それが「スリップサイン」です。下の画像の...

みなさんこんにちは!
今回はホンダ・バモスの
ヘッドライトコーティング施工しました!
紫外線や経年劣化などで
ヘッドライトが白く
くすんでしまうことがあります
見た目もやや古く見えてしまいますし
何より光量が落ちて視界も悪くなり、
安全面にも関わってくるところなので
きれいにしておきたいですね
まずはクリーナーで汚れを浮かし、
濡れタオルで拭き上げます
コーティング剤を塗布して
作業完了です!
まるで新車の...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検 

みなさんこんにちは!
今回はダイハツ・ロッキーの
オイル交換しました!
エンジンオイルの交換目安は
半年もしくは5,000kmに1回です
ついうっかりすると
忘れてしまいそうですが、
エンジンオイルの劣化は
燃費も悪化するので
定期的な交換が必要です
専用機械で上抜きしていきます
当店では一部車種を除いて
原則上抜きで作業しています
今回使用するオイルは
『エコクリア』
エンジン内部の汚れを
走行しながら除去してくれ...

カテゴリ:オイル交換 

今回は三菱・デリカD:5の
タイヤ交換しました!
使用したタイヤはこちら!
『ブリザック DM-V3』です
SUV専用設計で
冬道でも力強さと
高い安心感を実現
詳しくはメーカーHPを
ご覧ください
それでは作業開始
新しいタイヤに組み替えて
チッ素ガス充填
バランスウェイトは
黒色で目立たず
見た目スッキリと
規定トルクでナットを
締め付けて作業完了です!
<お知らせ①>
ご予約いただく事で待ち時間なく
スムーズに作業に入れま...

みなさんこんにちは!
車における2年に1度の
一大イベントといえば
『車検』ですね!
タイヤ館でも『車検』が
できるのご存知でしたか?
フロントガラスに貼ってある
ステッカーで満了日は確認できます!
お得なメンテナンスパックで
オイル交換も一緒にできちゃいます!
見落としがちなのが「発煙筒」
発煙筒にも有効期限があり、
新しいものに交換です
他の項目は異常なく整備完了
最後にフロントガラスの
ステッカーを貼り替...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30