サービス事例 / 2022年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは。
エアコンのエバポレーター洗浄を
紹介します。これからの時期の
エアコン使用時の車内の快適に
オススメな作業になります。
お出かけの際にお車のエアコンを
使っている方は多いかと
思いますが、エアコンの
エバポレーター(熱交換器)の
洗浄はした事はありますか?
エアコンを使用した時に発生する
水がエバポレーターに付き
菌など繁殖して臭いの
原因になる場合があります。
冬場にガラスが曇らないよ...

担当者:高橋

みなさんこんにちは
タイヤのトラブルで何気に
多いのがパンクです。
当店ではパンクチェックや
パンク修理も実施してますので
ご相談ください。
タイヤの外側や内側に損傷が
無いか確認して問題なければ
貫通痕を修理していきます。
修理剤はパッチ付き修理剤を使用して
より密着するよう工具で少し削ります。
接着剤を塗って修理剤を入れたら
ローラーで圧着していきます。
圧着させたらコート剤を塗って組み付けて
漏れが無...

カテゴリ:タイヤ点検 

担当者:高橋

エンジンオイル以外にも
お車のこと
何でもお気軽にお問合せください。
お知らせ①
1/15(土)~2/20(日)までの期間
『プレミアムフェア』を開催します!
期間中配布される
『お年玉クーポン』を使って
お得にタイヤをゲットしてください!
・レグノシリーズ
・プレイズシリーズ
・エコピアシリーズ
などの乗用車用夏タイヤ
・アレンザ
・デューラー
などのSUV用夏タイヤはもちろん
・VRX3
・DM-V3
などのス...

カテゴリ:オイル交換 

みなさんこんにちは!
今回はホンダ・フィットに
車内消臭を施工しました!
気温が低く寒いこの時期
車内でもエアコン使いますよね?
だけど窓を開けて換気もしづらい・・・
そんなこの季節にオススメ!
『抗菌クリーン』です
エアコン内部と車内を
同時に消臭してくれます
グローブボックスの奥には
エアコンフィルターのあるスペースが
管をエアコンの内部へ差し込みます
反対側は車内へ
あとはスイッチを入れたら
薬剤が噴霧...

担当者:宮本

ホンダ・N-BOXの
夏タイヤを交換しました!
今回使用した
夏タイヤは
コチラっ!!
お求めやすい価格帯
お財布にもやさしい
『デイトンDT30』です。
ヒビ割れが多く
このままのご使用は
大変危険な為
新品交換となりました。
今回は月々定額払いの
サブスクリプション
【mobox】にて
ご購入いただきました!
【mobox】
ご存知ですか?
月々の定額払いで
タイヤがご購入いただけます。
まとまった出費になりません。
しかもパン...

みなさんこんにちは!
夏タイヤのお話が増えてきています
今回は今月発売開始の新商品
『エコピア NH200C』の
タイヤ交換を実施しました!
サイズは155/65R14
軽自動車用のサイズです
ヒビ割れも目立ってきて
ゴムの劣化も進んでいるため
交換となりました
それでは作業開始です
ホイールについた汚れは
磨いてキレイにします
ウェイトを外すと両面テープが
残ってしまいます
工具を使って
取り付け位置をキレイにします!
空気...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:宮本

みなさんこんにちは!
今回はスバル・ルクラの
オイル交換を実施しました!
ダイハツのタントエグゼの
OEM車ですね
今回使用したオイルはこちら!
『デュアルサポート』です!
オイルの漏れを抑制してくれるオイルです
50,000km以上走行の
お車に特にオススメ!
当店でも人気の
エンジンオイルです
それでは作業開始です
今回は下抜きです
車種によって上抜きもできます
エレメントも交換
2回に1回は交換しましょう!
ドレンボ...

カテゴリ:オイル交換 

担当者:宮本

みなさんこんにちは!
お車のメンテナンスのひとつ
バッテリー交換もお任せください!
お買い得品もご用意あります!
今回使用したバッテリーは
『スマートダッシュ』
サイズは40B19Lです
標準的なバッテリーで
幅広い車種に対応しています
それでは作業開始
古いバッテリーは
バックアップをとってから
外していきます
新しいバッテリーに交換
端子やステーは緩まないように
しっかり取り付けます
交換完了です!
お知らせ①
1...

カテゴリ:バッテリー 

担当者:宮本

みなさんこんにちは
朝晩と気温が低い日もあって
路面状況が悪い事が多いですが
滑って怖い思いとかはしてませんか?
怖い思いをして交換を検討してる方は
お気軽にご相談ください。まだまだ
冬タイヤの在庫もあります。
今回はトヨタのミニバン、エスクァイアの
冬タイヤを交換しました。今回装着した
タイヤはお求めやすいアイスパートナー2です。
タイヤ交換はしないといけないけど
急な出費は出来るだけ抑えたいなんて
方に...

担当者:高橋

ダイハツ・ミラジーノの
エンジンオイルを
交換しました!
この型のミラジーノ
今も人気のお車ですね!
今回使用した
エンジンオイルは
コチラっ!!
「エコMAX」です!
品質劣化の少ない
全合成油です。
品質劣化が少ないということは
エンジンの保護性能も高い!
ということです!
エコカーはもちろん
ハイブリッドカーにも
オススメです!
では作業開始
先ずは現状確認
油量と汚れ具合をチェックし
フィラーキャップを外し
...

カレンダー

2022年 2
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728