スタッフ日記 / 2017年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさん、こんにちは(^O^)
今日も寒いですね~(*_*)
しばらくは気温が低い日が続くみたいです。
2月なので寒いのは当然なのですが…
西日本でも雪がいっぱい降ってるみたいですので、
新潟もまだまだ降りそうですね。
運転の際は十分お気を付け下さい。
さて、タイヤ館寺尾では昨日今日の土日の2日間でパンクでのご来店が
多数ございました。
運悪く釘などを踏んでしまいご来店された方がほとんどだったのですが、
パンクに気付...

担当者:坂井

みなさん、こんにちは(^O^)
本日は、車の骨盤矯正「アライメント」作業を行いましたので、
そちらのご紹介です!
今回作業を行ったのはトヨタ「エスティマ」。
測定をしてみるとタイヤが開いた状態で、いわゆるがに股の状態でした。
タイヤの内側に負担がかかってしまう状態です。
このまま走行を続けてしまうとタイヤが偏って減ってしまい、モッタイナイことに(T_T)
また、タイヤの性能も十分発揮できていない可能性があります...

担当者:坂井

みなさん、こんにちは(^O^)
まだまだ寒い日が続いてますね~(*_*)
寒いのが苦手な私は春が待ち遠しいです。
さて、こんな寒い日だと運転中のエアコンは必須だと思いますが、
エアコンつけつとイヤ~な臭いしていませんか?
原因はエアコンフィルターかもしれません!!
車内のエアコンにも家庭用エアコンと同様にエアコンフィルターがあります。
このエアコンフィルターを交換しないとホコリがつまったり、カビなどが原因で
車内...

担当者:坂井

皆様こんにちは高橋です。
先日ヘッドライトのバルブ交換を行いましたので画像を載せたいと思います。
もともと純正HIDが装着されていましたが、雨降りの夜道が見えづらいとの
コトで今回交換となりました。 画像だとわかりづらいかもしれませんが光量が
上がっておりますので今までよりも夜道を安全に照らしてくれると思います。
最近のお車は純正HID装着車が増えておりますし、純正LED車も出てきて
ますが、バルブ...

担当者:高橋

みなさん、こんにちは(^O^)
本日もあいにくの空模様ですが、明日は雪が降るみたいですね(*_*)
またまた積雪あるでしょうか?
気温も低いみたいですので、凍結もあるかも…
みなさんのタイヤは大丈夫ですか?
何かあってからでは遅いですよ(T_T)
あと1か月と少しで履き替え時期だからそれまで我慢という方も
いらっしゃるかもしれませんが、冬道は危険がいっぱいです!!
少しでも安心・安全に運転するためにも一度当店で点検し...

担当者:坂井

みなさん、こんにちは(^O^)
早速ですがみなさんは「オートマチックオイル」はご存知でしょうか?
その名の通りオートマ内部を循環しているオイルです。
みなさんはエンジンオイルの交換は定期的に行っているかと思いますが、
実はこのオートマチックオイルも同様に定期的な交換が必要なオイルになります。
交換目安は2年又は2万kmですのでエンジンオイルと比べると少し長めです。
ですので、交換を忘れてしまっている方も多...

担当者:坂井

みなさん、こんにちは上田です。
今日はいい天気でしたね~!気温もそこまで寒くなく気分が良い1日でした☆
そんな日なのに、ほぼ一日パソコンの前でポチポチしていました\(~o~)/
さて、本日はバッテリーの点検を何台かさせていただいたのですが、
診断機にて「注意」や「要交換」を示していました。
年数も7年くらいご使用しているバッテリーもあり、びっくりでした\(◎o◎)/!
みなさんはご自分のバッテリーをどれくらい使...

2017年2月3日

みなさん、こんにちは上田です。
私、本日で33歳となりました!早いものです...ついこの間まで20代だったはずなのに(*_*)
最近、身体にガタが出ている気がします。
なので保険の見直しをしました。備えあれば憂いなしです!!
さて、当店少し早く夏タイヤの展示をしております。
その中でも今年発売の「ECOPIA NH100C」がお目見えです☆
こちらのタイヤは溝が減ってきてもウェットブレーキ性能が落ちにくいタイ...

みなさん、こんにちは(^O^)
今年もあっという間に1か月が経ち今日から2月ですね!
タイヤ館寺尾では、毎月恒例「レディースウィーク」が開催となります(^^♪
女性の方必見です!メンテナンス商品がお買い得となっております!
お車のメンテナンス良く分からないという方もお気軽にご来店下さい!(^^)!
当店スタッフがしっかりお手伝いさせていただきますよ。
お待ちしております(^_^)/

担当者:坂井

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30