サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日は沢山のアライメント調整が有り、アライメントテスターがフル活動でした。
赤い86、カッコイイ!!足廻りとマフラー装着などなど手が入っておりました。
以前は私もマニュアルの車を所有しておりましたが、今はオートマです。
やはりマニュアル車を運転すると欲しくなってしまいますね~。
いかんいかん。駐車場がない・・。
バッチリ調整!!ぜひ空気圧点検時にご感想お聞かせくださいね☆
当店では随時アライメント作業...

担当者:深澤

先日のタイヤ交換の車
摩耗が進行しすぎてタイヤ内部のワイヤーが飛び出てしまっています!!Σ(・□・;)
こちらはもうバースト寸前でした。
お客様が運転中突き上げがヒドイとをおっしゃっていたので、このタイヤが原因ですね(^^;)
タイヤ交換をしてお帰りの際「全然違いますね!!」とおっしゃっていました✨
走っていてタイヤに異常があっても中々気づかない人がほとんどかと思われます
写真にあるように外見普通に見えます...

担当者:森

タイヤ館でお車のメンテナンス作業を、させて頂いた全てのお客様に、
「メンテナンスグリーンパス」というパスポートを発行しております。もちろん無料です(^^)
このパスポートは、お客様のメンテナンス履歴を記入し管理するものです!!
また、2回目以降の来店時にこのパスポートをお持ち頂ければ、手続きも顔パスです!!(^_-)
パスポートの中身は、店舗によって異なるのですが、当店の内容もちょっとした
オリジナルが入っ...

担当者:佐々木

本日はティアナに車高調を取付させて頂きました!
20インチかっこいいですね!!(^^)/
車高もいい具合に落ちてさらにかっこよくなりました!!
今回の取り付けた車高調のメーカーは「BLITZ」
サーキットを走られる方には馴染のあるメーカーですね!!個人的にも好きなメーカーです!
またデザインも赤でとってもスタイリッシュです( `ー´)ノ
履かれていたホイールもホイールの王様「クレンツェ (ウェッズ)」
羨ましい~...

担当者:佐々木

こんにちは、本日は社外アルミホイール装着のご紹介です。
トヨタプリウスに、レオニス NAVIA02をお買い上げ頂き、タイヤもご一緒にEX20を、お取り付けさせて頂きました。
純正ホイールから比べますと凄く引き締まって、とてもスタイリッシュになりました。
さらに、かなり軽量にもなり、元々燃費の良いプリウスがさらに燃費向上となる事も間違いないと思います。
スタッフの佐々木君もいつもに増して慎重に作業を行っ...

シボレーキャプティバにLEDヘッドライトとLEDフォグランプを装着しました。
シボレーやフォードはHIDやLEDヘッドライトが標準装着されていません。
新車のお車ですが、ハロゲンバルブですとちょっと古っぽく見えてしまいますよね?
ライト周りの変更で見違えるようになりました!
イメージチェンジにはもってこいですね!
お客様も印象の変わったのでとてもご満足の様子でした!
W様次はなにをいじりましょう?
ご来店お待ち...

担当者:清水

今日は、前輪のキャンバーのお話しです。
キャンバーといえば車両前方からタイヤを見たときに
ハの字になっている状態をネガティブキャンバーと言います。
逆ハの字はポジティブキャンバーと言います。
近年の車はほぼネガティブキャンバーとなっています。
極端なネガティブキャンバーはドリフトや、サーキット走行
する場合を除いてはタイヤの内減りを誘発してしまうのでオススメ
いたしません。
ですが、ちゃんと純正部品か...

担当者:深澤

当店は1年中、冬タイヤの商談を承っております。もちろん取り付けるのは、冬になります(^^)
特に夏に新車購入された方で冬タイヤを検討されているのであれば、是非お越し下さい。
冬タイヤのシーズンになると、大変混みあい、欲しいタイヤ、ホイールが欠品してしまう可能性もございます。
また、3シーズン以上ご使用の冬タイヤは点検をおすすめ致しております。
まだまだ溝が残っていたとしても、冬タイヤはゴムの硬さが重要で...

担当者:佐々木

こんにちはタイヤ館多摩境です!
本日はカローラフィールダーのブレーキパッド交換を行いました✨
当店最近認証工場となりましてこの様な分解整備もお任せください!
みなさん『ブレーキが鳴く』といったような現象を体験したことがありますか?
車体の金属の一部が擦れて鳴っている方も多いと思いますがそうではないんです!
これはブレーキパッドの一部『ウエアインジケータ』という部品がブレーキパッドが減って行き交換時期...

担当者:森

こんにちは、タイヤ館多摩境店の深津です。
皆さまのお車、エアコンの具合はいかがでしょうか?
雨の日に、エアコンをつけていても車内の曇りが取れない、日中30度近くまで気温が上昇してくると、いまいちエアコンの効きが悪い等、去年までは、こんな事なかったのにと思われている方もいらっしゃるかと思います。
そこで、今日ご紹介させて頂くのは、エアコンガスクリーニングサービスのご紹介です。
この機械は、エアコンガ...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30