サービス事例 / 2023年3月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はこちら!!
日産 セレナのタイヤ交換です!
交換前のタイヤをチェックです。
スリップサインまでの残溝が
もう少なくなっています。
今回ご交換頂くタイヤはこちら!
BRIDGESTONE NEXTRY
サイズは195/60R16
タイヤが新しくなると
気持ちも一新。
なんだか気持ちいいですよね♪
これで安心して
乗っていただけます!
タイヤ館玉川上水店では
アウトレット品も含めて
お買い得なタイヤのご用意もありますよ♪

本日の作業はこちら!
BMWのタイヤ交換作業です。
溝はまだスリップサインまで残っているのですが
今回、タイヤの値上がりがあるので
早めにご注文頂き、ご交換です。
こちらのタイヤは純正装着タイプのタイヤで
前後サイズが異形なのです。
フロントタイヤサイズが225/40R19
リヤタイヤサイズが255/35R19
いずれもランフラットタイヤです。
うーん!かっこいいです!!
お車によってはお取り寄せでご対応させていただく
お車も...

キューブのタイヤ交換作業を行いました!
今回、パンクしており、タイヤをご交換させていただきました。
パンクの原因はこちらの物でした。。。
すごい物が刺さっておりますね。。
ブリヂストンのニューノをご案内させていただきました!
これからもご安全に走行なさってくださいね♪

カテゴリ:タイヤ 

プリウスでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します!
こちらが外したタイヤ。
タイヤの接地面が、かなり摩耗しておりますね。
摩耗すると排水の為に刻まれている溝が浅くなり、
雨の時にタイヤが水に浮いて、滑り易くなってしまいます!
また、タイヤのあちこちにヒビ割れも僅かに入ってきておりますね。
これは紫外線や熱による経年劣化によるもので、
ゴムが固くなって路面をグリップする力が落ちているサインです!
一般...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:大庭

タント タイヤ交換
タントのタイヤ交換です!
長距離の移動も多いお客様なので、
今回は、
ポテンザに交換しました!
タイヤの剛性も高くて、
楽しくドライブするにはぴったりのタイヤです!
作業完了です、
写真忘れてしまいましたが、
アライメントもしっかり調整させて頂きました!
長距離ドライブ楽しんで頂けると思います。
安全運転で楽しくドライブしてくださいね〜

カテゴリ:タイヤ 

タント タイヤ交換
タントのタイヤ交換です!
長距離の移動も多いお客様なので、
今回は、
ポテンザに交換しました!
タイヤの剛性も高くて、
楽しくドライブするにはぴったりのタイヤです!
作業完了です、
写真忘れてしまいましたが、
アライメントもしっかり調整させて頂きました!
長距離ドライブ楽しんで頂けると思います。
安全運転で楽しくドライブしてくださいね〜

カテゴリ:タイヤ 

ノートでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します!
こちらが外したタイヤ。
経年劣化によるヒビ割れが出ておりますね!
劣化して固くなっていると、スリップしやすくなるので危険です!
また、ヒビ割れが進むとタイヤの内部構造材に水などが侵入し、劣化破損を誘発致します。
一般的に、タイヤの寿命は使用開始から4年ほど。
定期的なタイヤ点検と、計画的なタイヤ交換をオススメ致します!
エコピアNH200C!
お取り付けし...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:大庭

バッテリー交換作業を行いました!
バッテリーが上がる前にご交換をオススメいたします。
今回装着したバッテリーはパナソニックのカオスのバッテリーになります!
車のエンジンがかからなくなる前にご交換をお勧め致します!
タイヤ館玉川上水店では、バッテリーの無料点検を行っておりますので、
ご希望される方は是非スタッフまでお声がけ下さい!

カテゴリ:その他メンテナンス品 

早いものでもう3月ですね。
すっかり暖かくなってきたように感じます。
今日はお履き替えに絡めた
作業のお話です。
これからスタッドレスタイヤから
夏用のタイヤへお履き替えの時期。
お履き替えと一緒に出来るサービス。
それがハブ部分の防錆作業です。
タイヤホイールを外すと、このような状態になっているのですが
ホイールとハブ部分の隙間に雨水なども手伝って
このハブ周りが結構サビ易い部分なのです。
お履き替えの...

カレンダー

2023年 3
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031