サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クラウンHV エアコン エバポレーター洗浄 東大和 立川 武蔵村山

【トヨタ クラウン メンテナンス商品 その他 > 車内消臭施行】
2022年7月21日

 

 

本日はクラウンにて、エアコンのエバポレーター洗浄を致しましたので、ご紹介します!

 

 

 

 

エバポレーターはエアコンシステムにおいて、実際に空気を冷やす為の部品です!

 

 

霊媒ガスによって作られた冷たさを効率よく空気に伝えるため、

 

 

薄い金属の板が網目のようにびっしりと配列されているのですが、

 

 

表面積が広い分、汚れも溜まりやすいんです!

 

 

手前にフィルターがある為、頻繁に洗浄する必要はありませんが、

 

 

一年に一回程度キレイにして頂けると安心です!

 

 

 

 

 

早速施工開始!……のその前に、エバポレーターへ至る道を切り開かなければいけません。

 

 

エバポレーターはかなり奥の方にあるんです!

 

 

 

 

入り口は助手席足元から!

 

 

アンダーカバー→コンピューター→ブロワモーター(扇風機)の順番で外していきます。

 

 

エバポレーターは下の写真の右側。ブロワモーターを外して空いた穴から繋がっています。

 

 

 

 

 

さて、ここから漸く洗浄作業に入ります!

 

 

長~いノズルを持った噴霧器を使いますが、なんとノズルの先にはカメラとライトがついていて、

 

 

狙った場所めがけて的確に洗浄剤を噴霧することができるんです!

 

 

 

 

こちらが使用する薬液2種です。まず洗浄剤で清掃してから、除菌消臭剤で不潔を一掃します!

 

 

 

 

施工中に採取した廃液をご覧下さい。見事に茶色く濁ってますね!

 

 

 

 

ですが、これだけの汚れを溶かしてあげたので、エバポレーターはとってもキレイになりました!

 

 

夏場のクーラーを清潔にするエバポレーター洗浄!ぜひこの時期に如何でしょうか!

 

 

 

カテゴリ:その他メンテナンス品 

担当者:大庭

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30