サービス事例 / タイヤ交換&タイヤ関連

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はデュラーH/L850 225/55R18タイヤ交換で入庫されました。SUV専用タイヤです。上記写真はアライメント調整してます!新品タイヤ交換のタイミングでアライメントされれば長くお乗りできますね!!安心です‼︎本日は、ご購入ありがとうございます。

カテゴリ:タイヤ交換&タイヤ関連 アライメント調整 

久しぶりにホットなマシンの入庫です。
日産 スカイライン GT-R BNR34でーす!
そのいかにも!的なオーラは20年の歳月を経ても衰えず!
今回はタイヤ交換とアライメント、車高調整等の作業内容で入庫です。
タイヤは71Rと迷った末にポテンザS007Aをチョイス。
快適性と、ドライ/ウェットのグリップを両立した上質な走りを選択。
TE37との組み合わせでレーシーな中にも上品さを隠しきれない…
世界のハイパフォーマン...

カテゴリ:タイヤ交換&タイヤ関連 アライメント調整 

約6年間お世話になったエコピアPZX-C。溝はまだ有るけれど、最近ゴムの劣化で
タイヤがキュルキュル鳴るようになってしまいました(´・ω・`)
雨の日に滑る様な気もするので…子供もしょっちゅう乗せるし安全には変えられない
と思い、主婦としては手痛い出費となりますが、思い切って新調します(;´Д`)
店長!おいくらですか(*`Д´)ノ!!!
店長:『ちょっと…いきなり値段ですか?ちゃんと買いしてくださいよ…』
私:『ですね…...

カテゴリ:タイヤ交換&タイヤ関連 アライメント調整 

担当者:佐々木

昨日の画像ではタイヤとホイールしか見られないという事で、
車両装着写真をご紹介致します。
なぜか、皆様ブラックのホイールですね。
マッドガードが付いているとよりワイルドですね!!

カテゴリ:タイヤ交換&タイヤ関連 

デリカD:5をミニバンで有りながら、走破性を求めた方に人気のある4WD(AWD)の車種ですね♪
しかし純正で装着されているタイヤサイズは、225/55R18もしくは215/70R16で舗装路面をメインで使用する
タイヤです。
そして雪道の走行を考えている方は大概スタッドレスタイヤをお持ちです。
今年の春は夏タイヤの交換をお考えのお客様に、「せっかくタイヤ交換するなら、もっと無骨で車のイメージに合わせたタイヤが欲しい」と相談を...

カテゴリ:タイヤ交換&タイヤ関連 

タイヤは235/45R18 レグノGR-XI
今迄もレグノをご使用になられていましたので、最新モデルに。
今回はタイヤ交換時にお勧めなアイテムのTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)を
同時取付致しました。
欧米では標準化されていますTPMS。最近では国産車でもレクサスなどで装着されています♪
更にアライメント調整でタイヤの取付角度の調整を行い、
これからのドライブがより安心出来ますね!

カテゴリ:タイヤ交換&タイヤ関連 アライメント調整 

本日、レガシィBR9のタイヤ交換とアライメント調整を行いました。
タイヤサイズは225/45R18のポテンザアドレナリンRE003をセレクト。
アライメント調整はご提案から実施させて頂きました。
アライメントは新品タイヤの交換時に行うのがベストです!
今まで走行した事によるクセが直り、新車の時のような走りを取り戻せます。
アライメント調整のみでも受付していますので、是非ご相談下さい。

カテゴリ:タイヤ交換&タイヤ関連 アライメント調整 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30