サービス事例 / メンテナンス品

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日はトヨタ ヴォクシーのタイヤ交換作業を行いました。
タイヤ:ルフト RVⅡを装着です。
タイヤサイズは205/60R16
この度は、ご購入誠にありがとうございました。
次回の100キロ点検にてお待ちしております。
「LUFT RVⅡ」(ルフトアールブイツー)
ブリヂストンのカタログには載っていませんが、
ブリヂストンが製造販売する「隠しアイテム」的なタイヤです。
名前...

カテゴリ:タイヤ交換 メンテナンス品 

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日はタイヤ館にいらっしゃった事のあるお客様なら
一度は聞いたことの事ある【アライメント】 についてお話したいと思います
この【アライメント】なる不思議な言葉は
タイヤの取付け角度の事を意味します
おおまかにご説明いたしますと
●トー角
●キャンバー角
●キャスター角
の3種類で構成されておりこの3つの角度が
規定値にセットされてはじめてクルマが...

カテゴリ:アライメント メンテナンス品 

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日はトヨタ エスティマの
無料安全点検からのバッテリー交換作業を行いました。
昨日のタイヤ交換のお客様です。
バッテリー:エコロングセーブ 80D23L
現在のクルマは電子デバイス、オーディオ・アクセサリーなどの
増加により、より多くの電力を消費します。
安定した電力を供給するために、バッテリー、オルタネータ(発電機)を
良好なコンディションに保...

カテゴリ:メンテナンス品 バッテリー交換 

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
夜道を照らしてくれるヘッドライトの光は
暗くありませんか?
暗いと感じているみなさま、もしかして、
ヘッドライトのレンズが曇ってしまっている
からかもしれません。
ヘッドライトのレンズが白や黄色くくすんで
しまっていたら是非ご相談ください。
<<Before >>
作業前。白くくすんでしまっています。
洗車しても落ちない汚れです。
クルマ全体がぼやけ...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング メンテナンス品 

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日は新型アクアのホイール交換です!
純正アルミホイールが装着されていましたが
『見た目を換えたい』って言うことで…
ホイール名:エコフォルム CRS20
ホイールカラー:マットポリッシュ(MPL)
ホイールサイズ:15×55+42 4/100
を装着です。
スポークデザインや機能性のみならず足元を
引き立てるドレスアップニーズに対応したホイールです。
この度は、ご...

カテゴリ:タイヤ交換 メンテナンス品 足廻り交換 

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日はトヨタ シエンタの
無料安全点検からのバッテリー交換作業を行いました。
昨日のタイヤ交換のお客様です。
バッテリー:エコロングセーブ 60B24R
国道176号線をお通りの際にはお気軽に
お立ち寄りください。
営業時間:10:30~19:00
定休日:火曜日
住所:兵庫県宝塚市口谷東3-67-44
電話番号:0797-89-9411

カテゴリ:メンテナンス品 

タイヤ館 宝塚店のホームページを
ご覧いただきましてありがとうございます。
本日、ご紹介しますのが、
Keeper コーティングの
EXキーパーコーティングを
ホンダ N-ONE RSに施工をして頂きました。
EXキーパーは新車用コーティングになります。
キーパーラボ宝塚店でお預かり施工の為
施工風景のお写真はございません。
キーパーコーティングホームページ
施工後です。
営業時間:10:30~19:00
定休日:火曜日
住所:兵庫県宝...

カテゴリ:メンテナンス品 

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日はトヨタ プリウスのタイヤ&バッテリー交換作業を行いました。
タイヤ:エコピア NH100
バッテリー:GSユアサ ENJ-355LN1
タイヤサイズは195/65R15
この度は、ご購入誠にありがとうございました。
次回の100キロ点検にてお待ちしております。
今年も歳末決算セールを開催中!!
11月20日(土)~11月29日(月) 明日が最終日です。
ノーマルタイヤはもちろ...

カテゴリ:タイヤ交換 メンテナンス品 

いつもタイヤ館宝塚店のHPを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
気温が上がってきて
日中は暑い日が多くなってきました(;´・ω・)
本日は ダイハツコンテにWAKO'S パワーエアコン プラス
を注入しました。
お車のエアコンの効きはいかがですか?
・エアコン作動すると車が重くて走らない
・エアコン作動すると燃費が、、、
・エアコン作動すると冷えるが、イマイチ
そんなお悩みの方に、オススメなエアコン添加剤はこちら!
WAKO...

カテゴリ:メンテナンス品 

本日はジムニーのワイパー交換です!
久々にワイパーを動かすとニジミが!(゚д゚)!
なんてことはありませんか?
最近の天気はなかなか安定しないため、突然の豪雨も・・・
そんな時にはワイパー君にしっかり仕事をしてもらわなければいけませんね!
ワイパーの推奨交換時期は半年から1年といわれており、
具体的にニジミやビビりといった症状で現れます。
当店では専用のマットを使い交換するので安心ですよ!
点検・交換のご用...

カテゴリ:メンテナンス品 

担当者:山中