スタッフ日記 / 2022年11月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さんこんにちは♪
いつもタイヤ館平をご利用頂きありがとうございます。
皆さんのお車のバッテリーは大丈夫でしょうか?
当店ではお客様のお車にあったバッテリーをご用意しております!
GSユアサ エコ.アールレヴォリューション
こちらはアイドリングストップ車(停車中に自動でエンジンを停止させ再発進時にエンジンを始動させる)に対応したバッテリー!
でもご自身のお車にどのバッテリーが合うのか?
分からない方も多いと...

担当者:KuBo

いつもタイヤ館平店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
エンジンオイル交換についてお知らせ
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思い...

担当者:松本

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

いつもタイヤ館平店をご利用して頂き誠にありがとうございます。
タイヤ館平店内スタッフの松本です(*^_^*)
なんと明日11月18日から‘‘ウィンターセール第二弾‘‘が始まります!!
吾妻山のほうでは初雪が見られたようです!
新品タイヤはならし走行が必要なため・・・新品ですぐは性能が発揮できません・・・
凍結する前に事前準備として早めの交換をオススメ致します。
ぜひこの機会に当店へご来店ください!お待ちしております...

担当者:松本

いつもタイヤ館平のWEBをご覧いただきまして
ありがとうございます。
本日ご紹介致しますのは【Slime スライムパンク修理キット】です!
実は、最近のお車に積まれているパンク修理材にも使用期限がある事ご存じですか?
または、以前に一度使用し修理材を新たに買い替えしていないお客様にぜひ当商品をお勧めします。
商品のご紹介はこちら!
作業工程です。HPより
1 付属の専用工具を使ってバルブコアを外す。2 注入用ノズル...

担当者:荒井

皆さんこんにちは!!
冷え込みが厳しくなり本格的冬が近づいていますね★
スタッドレスタイヤの準備は大丈夫ですか?
当店では、お買得なスタッドレスホイールセット品をご準備しております!
どんなスタッドレスタイヤを買っていいのか?
どんなホイールが適合するのか?
タイヤ館なら親切丁寧にご案内いたしますので
お気軽にお尋ねください★

担当者:鈴木

タイヤ館平店WEBをご覧頂き、誠にありがとうございます!
連日タイヤ交換作業のご依頼が増えてきました!
夏タイヤ→スタッドレスタイヤへ交換する作業なんですが、
冬もより安心してお乗り頂ける内容をパックにしております♪
ご入会はタイヤ館アプリにご入会の方限定になります。
まだタイヤ館アプリにご入会していない方は是非ご入会くださいね‼︎
当日のご入会も大歓迎です。
お気軽にご利用ください!
もちろん、タイヤ交換【...

担当者:上野

皆さんこんにちは!
いつもタイヤ館平店にご来店して頂き誠にありがとうございます!
もう11月でだんだんと気温も低くなってきました。
寒くなったこの時期、やはり車のバッテリーを気にする方も多いのではないでしょうか!?
気温も低くなるとバッテリーも上がりやすくなってきており、特に3年以上交換していない方は、交換時期がきていますので注意が必要です。
春や夏にバッテリーを見てもらったが良好と出ている方もぜひ今...

担当者:佐藤

今日はタイヤ交換と一緒にお勧めしています「アライメント」を
紹介致します!
アライメント→何をするか分からない・・・難しい言葉に感じますが、タイヤの取り付け角度を調整する作業を言います!
アライメントは徐々にズレてしまうものなんです!
高級車から軽自動車の全ての車が走ると徐々にズレてしまうものなんです!
ズレてくるとタイヤが長持ちしなくなったり、タイヤの性能が発揮できなかったりと・・・
もったいない事...

担当者:KuBo

皆さんこんにちは!
いつも福島県いわき市、タイヤ館 平店のWebをご覧いただきまして、ありがとうございます♪
タイヤ館平の店内スタッフ松本です( ´∀`)
タイヤ館は、いわきの町の"タイヤ専門店"です。
タイヤは高い商品からお求めやすい商品
機能性に優れた商品からシンプルで使いやすい商品
耐久性に優れた長く使用できる商品から簡易的に使い捨てできる商品
などなど・・・
私たちが商品を選ぶ際には
自分たちが使いやすい商...

担当者:松本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30