サービス事例 / 2018年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤに大切な7つの性能の一つに、ウェット性能ががあります。
ブリヂストンのエコピアNH100シリーズは、雨に強くなっております。
しかも性能が長く続きます、雨の季節の今!!タイヤ交換をオススメします

担当者:中村

新しく入ってきた【デュアル サポート】があります。
走行距離が5万キロ以上行っている人にオススメです。
他にも1万キロに1回でいいオイルや
洗浄効果が期待できるオイルがあります。
良ければみなさんもどうですか?

担当者:池田 英

みなさま、こんにちは。
雨が降った後はパンクが増えます。
特に小さいクギなどは気づきづらいです。
潰れてしまってからだとスペアタイヤに交換したりと手間がかかってしまいます。
タイヤ館では「TPMS」
といって空気圧を見ていてくれる商品があります!
ぜひ気になる方はご来店ください!

担当者:小川 

2018年6月14日

6月はワイパー月間!
何故なら梅雨で雨が多いからです。
ワイパーは唯一に視界を守るパーツ!
1年に1回は交換しましょう。

担当者:平子

ブリヂストンのオリジナルホイールに交換しました

担当者:中村

タイヤ館スズカでは、安全点検をしています!!
バッテリーの点検もやっています!!!
アイドリングストップ専用バッテリーも置いてあります!!
暑くなる前に点検お願いします!!
夏場にバッテリーは、上がりやすいのでご注意願います!!

担当者:品田

こんにちは、タイヤ館スズカの田中です。
当店では、オイル交換作業の優先予約を承っております。
10:30~18:00の間、30分に1台の枠で1日最大18台ご予約頂けます。
優先予約とは?
たとえば、作業待ちのお車が何台かあったとしても、
ご予約のお客様がそのお時間にご来店されれば、
順番待ちの先頭に入り、順番を待つことなく
PITが空き次第、作業がスタートします。
ぜひご活用ください!(^^)!

担当者: 田中 

こんにちは。
池田です。来週の月曜日か火曜日に台風5号が来ますね。
暴風が怖いですが、豪雨も視界を悪くします。
そこでワイパーを換えてみませんか?
実はワイパーは交換目安が1年に一度なんで、意外と知られていないです。
ほんのちょと見づらいと言うだけでも危ないです。
ワイパーの劣化具合やタイヤ、バッテリー、足回りを無料で点検できますので、
気軽にスタッフまで声をかけてほしいです。

担当者:池田 英

みなさま、こんにちは。
雨の日が多くなってきましたね。
運転中のワイパーのふき取りは大丈夫ですか?
タイヤ館ではワイパーを取り扱っていますのでぜひご来店ください!!
↓↓↓↓↓お得なクーポン券もありますのでご覧ください↓↓↓↓↓

担当者:小川

タイヤ館スズカでは、オイル交換もやっています!!!
種類は、色々ありますが今日は、エコクリアのご紹介!!!
0W-LEV 部分合成油 エンジン洗浄成分配合 走行距離は、5000キロ
0W8から0W20まで対応です。
お車により粘度が違うのでスタッフまでお声掛けください。

担当者:品田

カレンダー

2018年 6
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930