サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★【メルセデスベンツ・GLC220d】ランフラットタイヤ交換「DUELER H/Pスポーツ MOE」

2023年4月26日

皆さん、こんにちは!!タイヤ館スズカ店です!!

いつもタイヤ館スズカ店のHPを閲覧頂き誠にありがとうございます!!

今回はタイヤ館日永店の作業事例をご紹介します。

本日ご紹介させていただく作業はコチラ!!

本日は

 

 

メルセデスベンツ・GLC220d】の

 

 

ランフラットタイヤ交換

 

 

のご紹介です。

 

 

 

 

 

 

今回のお客様はタイヤの交換時期でご来店いただきました。

 

数々の世界的ハイパフォーマンスカーが認めた新車装着タイヤ

ランフラットテクノロジー採用タイヤ

 

「DUELER H/Pスポーツ」に決まりました!

 

 

 

DUELER H/Pスポーツ MOE

 

・こちらタイヤはMOEの記載があるんで、メルセデスベンツの認証タイヤになります

 

・SUV専用設計によるSUV独特なふらつきを抑制!

 

・ランフラットタイヤなので、空気圧がゼロになっても、所定のスピードで一定距離を走行できるタイヤ

 

気軽にお問い合わせください!!

 

 

 

 

 

 

それでは作業していきます。

 

 

タイヤ館のこだわり作業ポイント①

 

 

 

 

 

①貼りウエイト跡削り

 

同じ箇所にまたウェイトを貼る為、綺麗に削ります。

 

 

②リム部ゴムカス清掃

 

タイヤと接する部分なので、タイヤのゴムカスが付着します。

 

そのままにすると空気の漏れに繋がる恐れがある為、除去致します。

 

 

③ゴムバルブ交換(国産)

 

 

④5g単位のバランス測定

 

 

 

タイヤ専門店】として

 

細かいところまで

 

スタッフ一同がこだわって

 

作業に挑んでおります!

 

 

 

 

タイヤ館のこだわり作業ポイント②

 

 

 

 

 

こちらの【センターハブ】と

 

呼ばれる部分は

 

車体とタイヤを繋ぐ唯一の部分で

 

ホイールと重なり合っていますが

 

錆が発生し易い箇所でもあります。

 

 

一度発生してしまった錆が

 

消えることはありません。

 

悪化する一方です。

 

 

固着してしまって

 

タイヤが外れなくなることも

 

珍しいことではありません。

 

 

タイヤを外したついででもありますので

 

タイヤ専門店】として

 

きちんと防錆処理を施します!

 

 

before

 

after

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ館のこだわりポイント③

 

 

もうひとつ

 

タイヤが外れなくなる要因で

 

重要なのが

 

ハブボルトとナットの清掃です。

 

 

ハブボルトとナットに

 

ゴミやホコリ、サビ等の

 

異物が付着すると

 

ネジの噛み合わせが悪くなり

 

そのままタイヤを装着してしまいますと

 

ナットが外れなくなる場合があります!

 

 

実は毎年履き替えのシーズンに

 

頻発する事件でございます!

 

 

 

 

 

 

身近な例えですと

 

洋服等のファスナーで

 

布を巻き込んで閉めてしまって

 

しまった!上にも下にも行かない!

 

と言う様なイメージです!

 

 

最悪ボルトを折るしかない、、、

 

と言う事態を招き兼ねないので

 

しっかりと異物を吹き飛ばします!

 

 

 

 

 

 

タイヤ館のこだわりポイント④

 

お取付けは

 

タイヤに振動を加えてくれる

 

センターフィットマシン】で

 

ど真ん中にお取り付け!!

タイヤ館スズカ店でも

同様の作業を行っております!

お気軽にお問い合わせください!!!

タイヤ館 スズカ
住所:513-0801 鈴鹿市神戸寺家町281-1

電話番号: 059-369-1123

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30