スタッフ日記 / 2023年4月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

皆様こんにちは!!
良い天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか!
【タイヤ館須賀川】車検やっています!
事前に点検を実施し、作業内容、価格のご提案をさせていただいております!車検の実施には事前予約が必要となりますが車検前点検、お見積りはいつでも受け付けしております。お気軽にお問い合わせください!
もちろん、代車の用意もございます!必要の際はお申し付けください!
車検時は一緒にオイル交換がおス...

担当者:熊田

愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換、車内消臭・除菌、防錆コーティングなどなど、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの快適なドライビングをサポートしていますので、いろいろとご相談くださいね。
また当店ではメンテナンス安全点検を無料で行っています。「とくに気になるところはな...

皆様こんにちは!
本日の作業事例
車種:TOYOTA クラウン
作業内容:新品ホイール・タイヤ交換
商品名:LEONIS IT
カラーは”BMCMC”です!
上品でかっこいい、私イチオシのLEONISです!!
大きなホイールでも、REGNOで音も乗り心地も安心です!!
I様、ご利用いただきありがとうございます!

担当者:熊田

皆様こんにちは!
今日は生憎の曇り空ですが、いかがお過ごしでしょうか!
皆様、大変お待たせしました。
エアコンがなおりました!!!
過ごしやすい店内になっておりますので、ご安心ください!
さて、連日ご案内しております【スペシャルセール】も、残すことろあと1日となりました!
お得なクーポンあります!!
是非使ってください!!!
週も半ば、疲れもたまると思いますが折り返し地点一緒に頑張りましょう!!

担当者:熊田

ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。...

皆様こんにちは!
良い天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか!
【タイヤ館須賀川】では4/8(土)よりスペシャルセール開催中です!
期間中、お買い得商品をご用意しております!!
期間中、クーポンあります!
タイヤ割引クーポン最大15,000円引き
タイヤ購入の際は使ってください!!
セールは4/13(木)までです!!!
詳しくはスタッフまで!!
それでは、今日も頑張りましょう!

担当者:熊田

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

皆様こんにちは!
今日も良い天気ですね!
先日、ペヤングから最近でた極激辛を食べたのですが、辛かったです。。
美味しさよりも辛さが勝っていました(笑)
店長と、昆野スタッフも挑戦しましたが、辛そうでした。
辛いのが好きな方、ぜひ食べてみてください!
さて、本日はおススメメニューを紹介いたします!
リフレッシュメニュー【防さびコーティング】
車体下回り等に専用溶液を塗布することで錆の進行を抑制します。下...

担当者:熊田

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30