スタッフ日記 / 2023年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもタイヤ館須賀川スタッフ日記をご覧頂きありがとうございます。
今回の雪はかなり積もって、今朝、通勤する時走行しづらかったです。
そこで大事になってくるのがタイヤの空気圧です。
タイヤの空気圧チェック、忘れていませんか?
愛車の日常点検は安全走行に欠かせませんが、なかでも重要なのが「タイヤ」の点検。そして、ついつい怠りがちなのが「空気圧」のチェックです。タイヤは適正な空気圧(自動車メーカーの指定...

当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。まず交換前にオイルの量と汚れを...

いつもタイヤ館須賀川スタッフ日記をご覧頂きありがとうございます。
先日の陽気から一転して本日は風が強く寒いですね。
寒くてもやってくるのが車検です。
2年に1度なので忘れてしまいますね。
車検は、満了日の1カ月前から受けることができます。
最短で朝預かり~夕方お返しの1日車検も可能です!!
(仕上がり時間は作業内容により異なります。)
代車の貸し出しも行っております。
事前の見積もりも無料なので、お気軽...

また寒くなるみたいですね、、、
寒くなると心配なのがバッテリー上がりです!
ここ最近バッテリートラブルでのご来店が増えてます!
バッテリーは寒さに弱いので、
3年以上使用しているバッテリーは要注意ですよ!
自分の車のバッテリーが何年使っているかわからない、、、
バッテリーが大丈夫か気になる、、、等ありましたら
当店で無料点検を実施しておりますので、お気軽にお越しくださいませ♪

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30