サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもご覧いただきありがとうございます。
タイヤ館 吹田です(*^▽^*)
今回はスバル レガシィのヘッドライトコーティングのご紹介です!
曇っていてお話させていただき施工の方させていただきました。
透明感も出ましたね!!
一部取り切れない状況もございますが、
気になられましたらスタッフまでお尋ねください!
勿論お電話でも構いません!
まだまだ朝晩寒い日が続いており、バッテリー上がりにご注意ください。
バッテリ...

いつもご覧いただきありがとうございます。
タイヤ館 吹田です(*^▽^*)
今回はレクサスRXのヘッドライトコーティングのご紹介です!
左側の方が大分くもっておりましたので、施工させていただきました!
見違えるように綺麗になりました( *´艸`)
皆様のお車も気になられましたら、スタッフまでお声掛けください!!
勿論お電話でも構いません!
まだまだ朝晩寒い日が続いており、バッテリー上がりにご注意ください。
バッテリ...

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます。
本日はC-HRのハブ防錆の施工を致しました。
研磨させて頂き錆をとり、透明な防錆の液体と下回りの錆止めに使います防錆ブラックで施工いたします。
綺麗に仕上がりました(*^▽^*)
お車を支え唯一地面に接しているタイヤ・ホイール。
それを取り付け支えているハブなので是非リフレッシュ致しませんか?(^o^)/
まだまだ朝晩寒い日が続いており、バッテリー上がりに...

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます。
本日はステップワゴン RK5 にヘッドライトコーティング施工を致しました。
くもりもとれスッキリいたしました(*^▽^*)
これでライトも元の明るさになりましたね!!
ライトの状況にもよりますが取り切れない場合もございますのでスタッフまでお尋ねください!!
まだまだ朝晩寒い日が続いており、バッテリー上がりにご注意ください。
バッテリーの点検は無料で行っ...

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます。
今回は☆防錆施工☆のご紹介です!
タイヤ交換のついでに車体のハブと呼ばれるホイールを
車体に取り付ける部分の防錆施工サービスを行いました。
こちらが施工前です。
ホイールを外さないと見えませんが少しサビがでてしまっています。
折角なのでサビを落として黒く塗装し防錆剤を塗布し錆びにくくします。
こちらが施工後です。
綺麗になりました。
ハブ部分のサビ...

担当者:中道

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます。
今回は☆クラウンのタイヤ交換とヘッドライトコーティング☆のご紹介です!
型式 DBA-GRS204
タイヤはポテンザ S007A
フロント 225/45R18
リア 255/40R18
続いてヘッドライトコーティングです。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、だいぶ曇っていました。
施工をし磨き上げてこんなに綺麗になりました!!
タイヤ館吹田は
当店は吹田市穂波町、市...

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます!
街で騒がれているウイルスに怯えている深田です。
皆さんエンジンオイル交換されていますか?
定期的にしてあげないとエンジントラブル等に繋がるおそれがあるんです。
最近していない・そろそろしようと思っているお客様、
スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻す3~4月の混み合う前のこの時期にいかがですか?
絶賛受付中です★
ただ、輸入車や一部国産車(トヨタ...

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます。
今回はアライメント調整のお話です!
まず「アライメントってなに?」っていう
お客様がほとんどだと思います(^▽^;)
アライメント調整というのは
人でいう骨盤矯正みたいなものです!(^^)!
車の下回りのネジを調整してあげることによって
走行時にまっすぐ走れるように改善できます!
これをすることによってタイヤが変なすり減りかたや
運転のストレスを軽減すること...

担当者:スミダ

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます!
タイヤ館では車検も取り扱っています(^^)/
車検と一緒に弱ってきているメンテナンス品の
交換もできます!
日頃あまり見ないエアコンフィルターであったり
バッテリーなどこの機会に交換どうですか?
無料見積もり実施していますので
お気軽にスタッフまでお申し付けください(^^♪
タイヤ館吹田は
当店は吹田市穂波町、市道穂波芳野線(フラワーロード)、吹田市役所...

担当者:スミダ

いつもタイヤ館吹田をご利用いただきありがとうございます!
タイヤ館ではタイヤワックスも販売しております(^^)/
油性のワックスではなく
ブリヂストンが出している水性のものを扱っています!
水性のワックスはタイヤに浸透しやすいので
タイヤのひび割れを予防できます。
ワックスなのでタイヤの艶もでて見栄えもいいです(^^♪
スポンジにワックスをつけて簡単に塗ることが
出来るのでお家でも時間があるときにできます(^_-)-...

担当者:スミダ