サービス事例 / その他色々

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スズキ パレットMK21S ダウンサス取付。
商品 RSR Ti2000
ダウン幅 フロント30~25㎜ リア35~30㎜
そこまで下がり過ぎませんので少し車高を下げたい方にオススメです!!
足回りメーカー各種取り扱いございますのでお気軽にお問い合わせください。
タグ:RSR サスペンション タイヤ 杉戸 幸手 宮代
▼ フロント ノーマル車高
▼ フロント ダウンサス
▼リア ノーマル車高
▼ リア ダウンサス

カテゴリ:その他色々 

本日も履き替えのお客様に、ハブの防錆コーティングを施工しました!
ハブが錆びていると、ホイールが外しにくくなります。
でも!防錆コーティングをすれば、外すのもスムーズに!
錆を削って、
薬剤を塗って・・・
施工終了です!
効果は半年~1年間続きます。継続的な施工がおすすめです。
大切な愛車を錆から守るために、いかがですか?

カテゴリ:その他色々 

担当者:樋口

先日、ホンダ N-BOXのバッテリー交換を行いました。
ありがとうございます。
GSユアサ ECO.R RevoIution
アイドリングストップ車、通常車兼用のバッテリーです。
今までアイドリングストップしていたけどアイドリングストップしなくなっての点検交換となりました。
「最近アイドリングストップしなくなったなぁ」なんて事がありましたらバッテリーが弱くなっている可能性があります。
当店では無料点検も実施しておりますのでお...

カテゴリ:その他色々 

当店で実施している、ハブの防錆コーティング、大好評です。
↑ホイールを外した車体部の写真ですが、かなり錆が進行してしまっていますね。
当店の防錆コーティングなら、錆を削り、きれいにした状態で
防錆剤(液状)を塗布します。
↑ハケで隅々までコーティング!
↑施工後の写真がこちら。防錆効果は約半年~1年間続きます。(環境により異なります)
タイヤの履き替えとご一緒にいかがですか?

カテゴリ:その他色々 

担当者:樋口

皆様こんにちは!
ドライブレコーダー取り付けの際、シガーソケット電源を使用するのが
一般的ですが、その他の機器と分配で電源を取る場合、一部車種では
オートで稼働するミラー等に電源が不足し、作動不良を起こす事があるそうです。
また、シガー電源位置が悪く、取付るどごちゃごちゃして気になるという場合もあります。
そんな時はオプションの電源配線を使用するのがお勧めです。
オプション配線のメリットは・・・
1:...

カテゴリ:その他色々 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30