総和店こだわり作業

【BMW:535h】 総和店 こだわりのタイヤ交換作業です

【BMW 5シリーズ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年3月16日

タイヤ館 総和店です!! (/・ω・)/

 

本日の作業は「総和店のこだわり★輸入車作業です!!」

 

本日のお車は「欧州車:ドイツからお越しの日本育ち!!」

【BMW:535h ActiveHybrid 5】

 

作業内容は「タイヤ 4本交換作業です!!」

 

お車の入庫です!! (/・ω・)/

「BMW:535h もちろん【h】という事は…ハイブリッド車両」

 

BMWのハイブリッド車は「非常にまだ数も少なく」

印象としては「BMWはクリーンディーゼルのイメージがあります」

 

「535hはエンジンスタートしても静かぁ~」 (*´▽`*)

 

ですが「お客様が…タイヤの音が逆に気になるとの事…」

 

そうですよね… だって… 「モーターで走行すると…非常に静かですもん」

 

タイヤの「ロードノイズも気になるはずです!!」 (/・ω・)/

「本日は新しいタイヤに交換をしていきます!!」

 

まずは…「今 お履きのタイヤの確認です!!」

「今、お履きのタイヤはPOTENZA S001 RFT

 

ランフラットタイヤです!! 「新車装着のタイヤです!!」

【ブリヂストン BMW 新車装着タイヤ一覧】

 

そもそも「BMWはランフラットタイヤの標準装着が多く」

その理由も「ラゲッジスペースの確保」 「デッドウェイトを無くす」

 

所から「新車の時点で多く採用されています」

【ランフラットタイヤって!?】 ブリヂストン ランフラットタイヤテクノロジー

 

 

「ご覧の通り タイヤのサイド部に補強が入っております」

 

「通常タイヤですと…パンクしたら(ペチャンコ)になるのですが…」

 

「ランフラットタイヤは…」

「タイヤがパンクしてもサイドの補強で空気圧が低下しても…」

一定スピードで一定距離走れる「素晴らしいテクノロジー」です!! 

 

 

もちろん……「サイドの補強があるという事はタイヤを組み替える際に」

非常に…「技術・設備」が必要!!  ですが…「総和店にお任せください!!」 ( `ー´)ノ

「技術も設備もありますので!!」

 

ではでは「ランフラットタイヤを外してホイールの状態にします」

「キレイに傷も付けることなく!! 剥がせました!!」

ここで気になるのが… 「ホイールのブレーキダスト…」 (ノД`)・゜・。

表面は「うっすらですが…裏はヤバス…」 ( ゚Д゚)

 

ここは… 「総和店クオリティ★」

「ホイールの状態にして…鉄粉除去クリーナーを散布」

「表面の紫色の液体は…鉄粉除去クリーナーが化学反応した証!!」

総和店 ご使用のPITWORK  鉄粉除去剤

輸入車作業には欠かせない「素晴らしいケミカルです」 (*´▽`*)

 

見て見て… 「裏面のブレーキダスト汚れ…」

「すごく反応して 紫 紫状態…」

薬品使用後「すぐに水洗いでキレイにしていきます!!」

 

この「ひと手間が総和店クオリティ★」

「キレイに水洗いも完了です!!」

 

ビカビカなホイールの出来上がりです!! (*´▽`*)

キレイなアルミホイールの出来上がりです!!

 

よしっ!! 「これで新しいタイヤを組み込む事が出来ます!!」

 

ではでは「本日のご紹介はここまで!!」 (/・ω・)/

次回は「新しいタイヤのご紹介から 組み込みお車に取付作業をご紹介です!!」

 

タグ: タイヤ タイヤ交換 輸入車 鉄粉 PITWORK キレイ ブレーキダスト 除去

POTENZA RFT ブリヂストン BMW 535h 535I タイヤ館 タイヤ館総和

 

カテゴリ:こだわり作業!! 欧州車 (ドイツ) タイヤ交換作業 

担当者:柴田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30