スタッフ日記 / 2013年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2013年3月28日

せっかく桜が咲いているのでドライブついでに桜を見て来ました。
まぁ暇でしたので少し遠くの名所に行ってみようと思い館山まで行ってきました。
普通なら車で2時間かかりませんがぶらりと遠回りをして4時間ほどかけて城山公園に到着。
春休みのせいもあって混雑していましたが満開の桜が見れて良かったです。
そして帰りも遠回りをして帰宅。
遠回りをすると新たな発見もできますので皆様もぜひ遠回りを!

担当者:白鳥

本日は、クラウンのホイール交換の御紹介です。
お買上げ頂いたホイールは、「RAYS HOMURA2x7」です。
このホイールも御注文頂いてから約1ヶ月・・・永らくお待ち頂きました。
ブラックのボディーカラーにダイヤモンドカットのホイールが映えて
とてもキレイなマッチングでした。
マックガードホイールロックで盗難対策もバッチリです。

担当者:峯島

本日は、インサイトに「BBS RE-L2」のお取付でご来店いただきました。
御注文いただいてから商品入荷まで待つ事1ヶ月とチョット、お客様には永い事お待ち頂きました。
入荷連絡後すぐにご来店頂き、即交換。 ホイール重量の違いは明らかなので、燃費も乗り心地も更に善くなることでしょう。 もちろんBBSマックガードで盗難対策もバッチリです!!

担当者:峯島

今までも他のメーカーの車高調が装着されていたのですが、今回はクスコのストリートZERO-Aに交換です。
ブルーのシェルケースがとてもキレイですな。
仕上げは「もちろん」のアライメント調整でバッチリです!。

本日は、86にBBSLM+ポテンザS001の19インチ取付&アライメント調整です。
センターフィットマシンを使ってビシッと取り付けた後、仕上げはアライメント調整でバッチリです!!
レッドのセンターキャップがポイントで効いてますね!

担当者:峯島

2013年1月26日

夕方、急に暗くなってみぞれが降ってきたので空を見上げてみたら
真っ黒な雲が夕日に照らされてとても不気味な様子でした
(写真だとあまり不気味では無いですが・・・)
ちなみに、この後しばらく雪が降りました。

担当者:峯島

1月の23日に袋田の滝までドライブに行ってきました。
この時期にならないと見られない凍った滝を期待して行ったのですが…。
展望台まで続くトンネル(画像1)
そして待望の滝とご対面。





残念。3割しか凍っていませんでした。(画像2)
でもさすが日本三大名瀑の一つ。凍っていなくても大迫力。
寒い中(-2℃)行った甲斐がありました。
そしてエレベーターを使って一番上の展望台へ。
この位置からなら上から...

担当者:白鳥

2月1日発売の新商品、NEXTRY(ネクストリー)が入荷して参りました。
スニーカーシリーズの後継モデルになりますので、ブリヂストンタイヤの中では
一番お手頃なシリーズになります。低燃費タイヤのスタンダードモデルですね。

担当者:峯島