サービス事例 / 2020年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ プレミオのアライメント調整です
今回はフロントのトーしか調整ができない為リアは調整できませんでした。
調整前と調整後はこちら。
きちんと基準値に戻しました。

カテゴリ:アライメント測定・調整 

本日はトヨタ ハリアーのアライメント調整作業を実施しました
いつもお世話になってる業者様からの御依頼作業になります
調整可能な箇所は キレイな数値に調整出来ましたが
左側のフロントとリアのキャンバーが 少し狂っていますが このクルマの場合は調整出来ないので
仕方ありません
調整可能な箇所は 車種によって異なりますので 詳しくはスタッフまで御相談下さいませ

カテゴリ:アライメント測定・調整 

働く軽自動車〔スバル・サンバー〕のタイヤ交換を実施しました(・ω・)ノ
年間走行距離の多いとタイヤの減りも早いので、定期的な点検が大事ですね。
四本ともスリップサインまで到達してました…!(;´・ω・)
今まで装着していたのはブリヂストン〔K305〕(カタログ非掲載商品)
軽バン、軽トラック用のスタンダードLTタイヤです。
今回は後継モデルの〔K370〕を装着。
実は今回145R12 6PRから145/80R12 80Nにサイズ変更しています。...

カテゴリ:夏タイヤ交換 

タイヤ交換時の一コマです。
タイヤを新品に交換した際にはタイヤホイールのバランスを
再調整します。
こちらの作業を行う事により走行時のハンドルのブレや
車体の振動を抑制することができます。
ホイール部分に重りを取付け専用の機械で調整を進めます。
調整し終わった順にて車体に取付を行います。
重要な作業ですのでスタッフの集中もすごいですね。

担当者:剱持

今回は日産ジュークのワイパーブレード交換!
ご用意したのは純正ワイパーブレード(PITWORK)でございます(・ω・)ノ
フロント右側 品番:AY00D-ZF15R
フロント左側 品番:AY001-Z350R
リア 品番:AY00B-HT32R
ジュークのワイパーは特殊で、適合商品が少ないんです(´・ω・`)
勿論全くないわけではないんですが、当店で通常取り扱っている商品のラインナップでは適合商品がありませんでした…というわけでして、今回は純正部品...

カテゴリ:ワイパー交換 

トヨタ プレミオの夏タイヤ4本交換作業でのご入庫です。
交換前のタイヤはこちら
今回ご購入いただいたタイヤは
エコピア NH100C になります。

カテゴリ:夏タイヤ交換 

本日はレクサス RC350のアライメント調整作業を実施しました
いつもお世話になってる業者様からの御依頼作業になります
車高を下げているクルマなので やはり狂っていました
いつも通り おまかせしますとの事でしたので 今回はこのように調整させていただきました
車高を下げたりしていないクルマも タイヤを交換するくらいの距離を走っていると
狂ってしまっている事が多いので アライメント調整をオススメしますよ

カテゴリ:アライメント測定・調整 

午前中からタイヤ交換ラッシュです。
スズキ ワゴンR
非常に燃費の良い車です。
今回装着するのは「エコピア NH100C」です。
もともとの燃費性能を損なわずに、雨の日のウェット性能も
非常に高いです。
ニュースを見ると台風が多く近づいているみたいなの
でウェット性能が高いタイヤは安心感が上がりますね。

担当者:剱持

フィットのバッテリー交換を実施しました!(・ω・)ノ
暑い毎日はバッテリーも辛いんですよね(;ノ∀`)
エアコンも使うし、疲れやすいのはバッテリーも一緒…
前回の使用から3年以上経過していたので、交換をオススメしました!
日立製バッテリー エコロングセーブ 40B19L
バッテリーの交換サイクルは2~3年。この2~3年はバッテリーの保証期間が切れる頃合い…
高性能になってきた分、急なバッテリー上がりを起こす可能性があり...

本日はスバル レヴォーグのアライメント調整作業を実施しました
いつもお世話になってる業者様からの御依頼作業です
車高を下げたとの事で やはり狂っていました
ご要望を伺って きっちり調整させていただきました
自動車メーカーの基準値に調整するのが基本ですが お客様の希望の数値に調整する事も可能です
興味がある方は スタッフまで御相談下さいませ

カテゴリ:アライメント測定・調整 

カレンダー

2020年 9
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930