サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日は、トヨタ ブレイドのタイヤ交換のお車の安全点検を実施いたしました。
まず、エンジンオイルの点検です。
オイル量が適正量から少なくなってました。
お客様に聞いてみると、前回のオイル交換から、距離、日にちがたってらっしました。
本日、オイル交換を実施させていただきました。
久々のオイル交換でしたので、エンジンに付着した汚れを取る為に
フラッシングを行いました。
今回のフラッシングオイルは、ワコーズさ...

カテゴリ:エンジンオイル交換 ワイパー交換 エアコンフィルター交換 

こんにちは、タイヤ館新松戸です!
パンクは一年を通して多いのですが、最近パンクで来店される
お客様増えてますT_T
朝早くから、パンクでの来店です!
パンクしてから、引きずった後がはっきり残っていますね。
このような状態ですと、パンク修理はできません。
よって、新品にて、交換となります。
このネジがパンクの原因です(;_;)
タイヤを1本交換して、作業終了です!
お出かけの後など、タイヤの確認をおすすめしま...

本日はエクストレイルのハブ防錆コーティングをしました!
こちらが施工前の状態です!
こちらが施工後の画像になります!
サビの部分を磨いて除去した後にサビ止め剤でコーティングしています!
ハブはタイヤを取り付ける際にホイールと接触する部分なので、サビが進行するとホイールと
車体がぴったり密着しなくなってしまうことがあります。
タイヤ交換やローテーションの作業時に一緒に施工できますので、ぜひお試し下さい♪

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:岡田

本日はOTTIのタイヤ交換をさせていただきました。
ヒビ割れが進んでいるため新品タイヤに交換しました。
新品タイヤを取り付け、商品とトルクの締め付けをお客様にご確認いただき作業完了となります。
タイヤ交換後約100km走行するか1週間ほど経過したら再度点検作業をさせていただきます。
本日は天気の悪い中御来店ありがとうございました!

カテゴリ:夏タイヤ交換 

本日は、トヨタ VOXYのタイヤ交換作業とアライメント作業を実施致しました。
選んでいただいたタイヤは、ブリヂストン エコピアNH100RVです。
新車装着のタイヤと同等性能のタイヤになります。
長く使っても、雨の日の安心感が長持ち&ロングライフです。
タイヤをホイールからはがした画像です。
タイヤの汚れがホイールに付着しています。
タイヤとホイールが密着するところです。
このまま、タイヤを組換してしまいますと、...

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント測定・調整 

VOXYのパンク内面修理をしました!
台風が去ってから、連日パンクで来店されるお客様が多くなっています。
風でいろいろな物が道路に散乱し、それを踏んでしまうケースが多く、
本日のお客様は釘を踏んでいました!
こちらです。
他にキズや空気の漏れがないかを確認し、しっかりと内面修理させていただきました!

カテゴリ:パンク点検・修理 空気圧点検 

担当者:岡田

当店では、タイヤをご購入頂いたお客様に、
タイヤを交換し100km走行後、無料で100km点検をしております。
ナットの増し締め、空気圧の点検です。
新品タイヤは交換後、ホイールになじむのに空気圧が低下してしまう場合がございます。
空気圧が低下したまま走行してしまうと、
タイヤが早くすり減ったり、燃費にも影響してしまう場合もございます。
そのようなことを防ぐ為に、
新品タイヤをご購入頂いたお客様に無料で100km点...

すぐ取付け可能なスタッドレスセットをご用意してます!
組込み済み・バランス調整済みなのですぐ取り付けることが可能です。
↓タイヤ BLIZZAK VRX2 タイヤサイズ 175/65R15 ホイール TOPRUN VR5
↓タイヤ BLIZZAK VRX2 タイヤサイズ 175/70R14 ホイール TOPRUN RD5
タイヤやホイールは変更できますのでご希望がございましたらスタッフにお申し付けください♪

カテゴリ:冬タイヤ交換 ホイール交換 

スズキ ソリオにドライブレコーダーを取付しました!
こちらが取り付け後の写真です。
こちらのドライブレコーダーは360°カメラとなっており、車内も撮影できるタイプ
です!
いくつかの撮影モードがありますが、こんな感じで写っています!
ニュースなどで連日ドライブレコーダーの映像が出てきていますが、こちらの
ドライブレコーダーは車内の映像もしっかり撮れて安心です!
当店では色々なタイプのドライブレコーダーをお...

カテゴリ:ドライブレコーダー取付 

担当者:岡田

こんにちは、タイヤ館新松戸です。
最近涼しい日が続いてますね(๑・̑◡・̑๑)
今回はパンクで来店されましたお客様のタイヤの
状態について、と予防です!
↑このタイヤ、一見何事も無いように見えますよね!
サイドを見てみると、BRIDGESTONEのロゴが削れてしまっています。
裏側は、こんな状態です(;_;)
これは、日常で、空気圧のチェックをせず、空気圧が低下し、低下した空気のまま、
重い車体を支えているため、パンクのリ...

カテゴリ:パンク点検・修理 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30