サービス事例 / 2019年8月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はMOVEのハブ防錆コーティングをご紹介します!
タイヤを外すと結構錆びていました。
特殊薬剤を使い、よりサビに強くします。
まずは赤サビを落とし薬剤を塗布します。
これで落としきれない赤サビを黒サビへと変化させます。
黒サビになることで増殖が抑制できます。
そしてそこへ、防錆コーティング剤を塗布します。
お車のサビが気になる方はぜひ当店へ!

カテゴリ:防錆コーティング 

こんにちは、タイヤ館新松戸です。
台風の影響なのか、雨が降ったりやんだり落ち着かないですね(´;ω;`)
さっそくですが、本日は、
ヴェルファイアのエアコンフィルターを交換させていただきました。
写真ではわかりにくいですが、かなり汚れていますΣ(゚д゚lll)
☆新品に交換します☆
点検・交換は当店にお任せください!
松戸市・流山市・柏市にお住まいの皆様の
お問い合わせやご来店をお待ちしております!

カテゴリ:エアコンフィルター交換 

アコードハイブリッドのパンク修理をしました!
今日は急な雨でパンク修理のお客様が多数来店しました。
雨がが降り、タイヤが濡れているとパンクが多くなります。
本日ご来店のお客様は、タイヤにこのような釘が刺さっていました。。
これを「内外面修理」方法で修理します!
内外面修理はパンクの穴を埋めてさらに内側からパッチを貼るため、
パンク修理では確実な修理方法です!
こちらのタイヤもしっかりと修理させていただ...

カテゴリ:パンク点検・修理 空気圧点検 

担当者:岡田

本日は、急なゲリラ豪雨でしたね。
お車のワイパーは大丈夫ですか?視界が悪くなると、危険です。
交換目安は1年ぐらいと言われています。
当店では、いつでもワイパーを準備しております。
気になることがございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。

カテゴリ:ワイパー交換 安全点検 

本日はMOVEのオイル交換をさせていただきました。
今回使用させていただいたオイルは
デュアルサポート 0-WIDEになります。
入れるオイルによって交換の目安は違います。
デュアルサポート 0-WIDEは 5000kmでの交換としています
デュアルサポートはエンジンオイルの「漏れ」「滲み」「オイル下がりでの消費」
の抑制効果を持つエンジンオイルです。
デュアルサポートはオイルシールの弾力性を回復させる効果を持っているので、
...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

スバルX Vハイブリッドのバッテリー交換をしました!
ハイブリッドカーは始動用バッテリーが上がると、エンジンスタート出来ないので
点検が重要です!
今回はメインバッテリー、補機バッテリーともにGSユアサのエコアールレボリューション
に交換いたしました!

カテゴリ:バッテリー交換 安全点検 

担当者:岡田

本日はマークXのタイヤを交換させて頂きました。
Playz PXを取り付けました。
高い操縦安定性とウェット性能を実現するセダン・クーペ専用設計のタイヤです。
ふらつきを低減し、少ないハンドル操作でも車がスムーズに曲がる、
思い通りの心地良いハンドリングを発揮、疲れにくい運転を実現します。
また、すり減りにくいゴムと専用設計により耐摩耗性能を向上しています。
タイヤ交換はタイヤ館新松戸にお任せください!
松戸...

カテゴリ:夏タイヤ交換 

担当者:浅野

本日は、プリウスαに前後2カメラのドライブレコーダー取り付けしました。
こちらが後ろのカメラです。
シガーライターは、他の部品でご使用されていたので、デッキから電源を取りました。
こちらが前のカメラです。
どっちの映像モードでも前後共にSDカードには録画されていますのでご心配なく
様々な巻き添え事故の報道が多いので、ドラレコを装着されるかたがとても増えています
ドライブレコーダーご検討されてる方は、スタ...

カテゴリ:ドライブレコーダー取付 

いつも通りのアライメント風景に見えます。
本日も新松戸店の優秀なスタッフが測定、調整を行なってます。
汗を拭きながらの作業だったのですが、
この時期ならではの仲間がこの後増えました

カテゴリ:アライメント測定・調整 

担当者:剱持

カレンダー

2019年 8
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031