サービス事例 / 2019年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

当店ではこちらのバッテリーテスターを使いバッテリーの点検を行っています。
この時期エアコンやワイパーの多用でバッテリーにも負担が掛かります。
最近のバッテリーは寿命まである程度性能を維持し
ある日突然バッテリーがあがる傾向があります。
バッテリーの交換目安はモノにもよりますが、約2~3年です!
なので定期的にバッテリーの点検を行い、
早めの交換で不要なトラブルを回避しましょう!
松戸市・流山市・柏市に...

カテゴリ:バッテリー交換 

本日は当店のパンク修理の紹介です。
当店はパンク修理を内面から行っています。
タイヤをホイールから外し内面から修理が出来る状態か確認します。
修理可能な場合、円全体を薄く削り修理剤を通してエア漏れを防ぎます。
「あれ?ひょっとしてパンクかな?」など感じた方は早めに点検しましょう。
松戸市・流山市・柏市にお住まいの皆様の、お問い合わせやご来店、お待ちしております!!

カテゴリ:パンク点検・修理 

本日は防錆コーティングの紹介です!
タイヤを外すとアルミホイールとくっ付いている車側はこのようになっているんです。
今出ているサビをある程度削り落としコーティングするのが当店おすすめの防錆コーティング!
施工後はこのように↓↓
このコーティングで一年近くサビの進行を抑制します。
この部分以外にもマフラー、下回り全体へ出来ますので
気になる方はタイヤ館新松戸まで!
松戸市・流山市・柏市にお住まいの皆様の、...

カテゴリ:防錆コーティング 

本日はフリードのローテーションを行いました。
当店タイヤ館ではタイヤを取り付ける際、ブリヂストンの特許技術である
『センターフィット』でのタイヤ取り付けです、
写真の様に専用の機具で特殊な振動を与えながらナットを締め付けることで、
正確に車軸の中心にタイヤを取り付けることでクルマの振動を軽減させます!!
履き替えや新品タイヤへの交換の際には是非おすすめします!!
履き替えだけでなく、バッテリー交換な...

アライメントが、ずれていると、
タイヤの本来の性能を発揮できない場合があります。
タイヤ交換時に、アライメントのずれを調整すると、
タイヤ本来の性能を発揮でき、色んなメリットが増えます。
測定&調整料は、車種によって異なります。
詳しくは、スタッフまで気軽にご相談下さい。

カテゴリ:アライメント測定・調整 

カレンダー

2019年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30