サービス事例 / 2016年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

2016年10月15日

タイヤの安全点検をしましょう。
空気圧の点検は車にとってとても大切です。
多くても少なくても影響がでてきます。
快適な走行、タイヤを長持ちさせるためにも
こまめに点検しましょう。
当店はいつでも無料点検致します。ご不明な点がありましたら、
何なりとお申し付けください。

本日の作業は、スタッドレスタイヤ+4輪アライメント調整を
行いました。
車両は、ボルボC30です。
タイヤサイズは205/50R17で、ブリヂストン ブリザック VRXを
入れさせていただきました。
VRXは、氷雪上性能はもちろん、ドライ路面での性能も定評があり、
千葉県などの、非降雪地区などでも人気もありる商品です。
それから、スタッドレスタイヤのライフ性能UP+氷上性能をよりしっかり出す為に、
車の骨盤矯正、アライメント...

本日は、トヨタ:エスティマです
タイヤは:レグノGRVⅡです
タイヤが内ベリをしていたので
ご説明をして、アライメント作業も一緒に実施しました。
気になったお客様!!
ご来店お待ちしています!!
流山市からも近いタイヤ館新松戸店まで。

本日はホンダ・インサイトの下回り防錆コーティングをしました。
こちらのお客様のお車の下回りはかなり奇麗で、
今コーティングをするのがベストな状態でした。
お車の下回りはあまり気にしない方が
多いと思いますが、かなり大切な場所でございます。
お車の下回りになにも手を加えず、放置したままにしていると
錆が発生しマフラーに穴があいたり、
マフラーが落ちてしまう原因になってしまいます。
そうなってしまった場合...

みなさんお車の下回り気にしたことありますか?
お車の下回りは飛び石などによりとても傷つきやすく、
夏には海の潮風、冬には雪道の融雪剤などにより錆びやすいのです!!
『海に行かない』『雪道を走る機会が無い』という方でも、
公道を走っているだけでも飛び石により傷がつき、
水分が付着し、錆の発生の原因になってしまいます。
錆が付いたまま放置してしまうと、最悪の場合マフラーが落ちたり、
マフラーに穴があいてし...

本日は、パンク点検のご依頼です。
トレッド部分に異物が確認できました。
タイヤサイド部分を確認、外見上は問題ありません。
後は、内面を確認して問題なければ修理となります。
内面サイド部分にしわが見受けられました(このしわが問題です)。
この状態での修理はできません。
タイヤ館では、安全安心のため、内面修理を推奨しています。
マツモトキヨシ本社ビルすぐ!!新松戸店です。

本日は、日産スカイラインのHIDバルブ交換をしました。
HIDにし、見た目も雰囲気もかなり変わり、
更にかっこよくなりお客様も満足そうでした!!
自分の愛車をカスタマイズするのは気持ちも高まりますし、
なによりカスタマイズ後の愛車を見ると興奮しますよね!!
みなさんも自分の愛車を自分なりにカスタマイズしてみてはいかがでしょうか!

本日は、トヨタ ルミオンなど、多数のお車のオイル交換を致しました。
ご存じ無いお客様!!
実は、タイヤ館はオイル等のメンテナンス商品も得意なんですよ!!
オイル交換のお得なパックメニューもご用意していますので
お気軽にご来店して下さい。
オイルだけ、バッテリーだけのお客様大歓迎です。
秋のお出かけ前には、新松戸駅近くのタイヤ館新松戸店までどうぞ。

車にとってオイルはとても大切です。
こまめに点検しましょう。
お客様のお車にあったオイルをご提案いたします。
点検は無料です。
お気軽にご利用くださいませ。

本日は、トヨタ:VOXYです
タイヤは:プレイズ PX-RVです
タイヤが滑る!!ということでお客様が交換希望です。
ですが、点検しますとこの様な状態なので
ご説明をして、アライメント作業を実施しました。
何時のまにかこんな事になんて、、、、、
お客様のタイヤの状態はいかがですか!?
気になったお客様!!
ご来店お待ちしています!!
下山公園隣!!!新松戸店です。

カレンダー

2016年 10
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031