本日の作業風景 / ⬛︎サビ止めコーディング

どーもジャイアンです★
道路がツルツルということもあり、
新しいタイヤへの交換ご希望のご来店が増えています。
冬はまだ始まったばかり!!
例年1月~2月はもっと冷え込むのが北海道の冬。
今の路面状況で危険を感じるのであれば
タイヤの交換をオススメします!!
安心して運転する為に!!
私たちが無料で点検致します!
お気軽にお問い合わせください♪
そして!!
北海道の冬と言えば!
そうです!
サビですね!!
雪国の...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎足廻り ⬛︎車検 

担当者:佐々木

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
先日フォレスターのサビ止めコーティングを実施させて頂きました!
車高が高いお車は、泥汚れを巻き上げしやすい為
下廻りに影響出やすいです!
そんなこともあり、施工させて頂きました!
施行スタッフの目線で
あちこち噴霧中・・・
こちらも・・・
ご覧の通り無色透明の薬品になりますので、
色がついたりすることもありません!
サビ止めしたいけど、真っ黒になるのはちょっとという方も...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎SUBARU 

担当者:ナミオカ

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
新型の60系プリウスのサビ止めをご依頼頂きました!
アルファード、エクストレイルがモデルチェンジされ、
プリウスもモデルチェンジされております!
タイヤ交換は既にほかでされたということですが、
冬前の対策としてご依頼頂きましたよ♪
タイヤ交換代は別途かかりますが、
タイヤを外して裏面もさせて頂きました!
当店初入庫ですので、個人的には興味津々です!
下廻り噴霧中
サビ止めは...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎TOYOTA ⬛︎タイヤ交換・脱着 

担当者:ナミオカ

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
SUVの流通が多い昨今ですが、
車高が高いお車は、
泥や融雪剤などを巻き上げやすいつくりになっています!
本日はタイヤ交換とご一緒に
サビ止めの対策を実施です!
コチラのお車はラングラー☆
海沿いの地域にいたこともあるという事で、
錆を気になされていました!
拝見すると、サビているわけではないですが・・・
海沿いの地域の影響はあったのかなと、
思う部分は見受けられました!
タ...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎輸入車 ⬛︎タイヤ交換・脱着 

担当者:ナミオカ

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
定期的に実施されるお客様のご依頼で
サビ止めを噴霧中です!
冬はどうしても雪の影響で、
お車がサビに侵食されてしまいがちです(汗
当店で施工させて頂いておりますサビ止め剤は
無色透明の薬品のようなものをしようさせて頂いております!
それを下廻りに噴霧することで、
化学反応によりサビづらくなります!
佐々木スタッフが噴霧中!
特にマフラー部分は熱くなった後、冷えてを繰り返...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎輸入車 

担当者:ナミオカ

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
タイヤ交換で連日作業受付している
新川駅前です!
タイヤ交換でタイヤを外しますと、
裏側がサビてしまっているケースがあります!
どうしても水が溜まってしまいますので、
仕方ない部分ではあります!
ただサビがずっと蓄積されますと
外れにくくなったり、
逆にしっかり閉まらず外れやすかったりしますので、
どこかでさびのケアをしてあげてください!
ご依頼があれば研磨とグリスアップ...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎足廻り ⬛︎タイヤ交換・脱着 

担当者:ナミオカ

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
本日より11月となりました!
11月の水曜日は定休日なく営業しております!
ですが・・・大変申し訳ないことに、
今日明日は人員不足の為、
予約頂いているお客さまのみのご対応となり、
当日の受付はしておりません。。。
ご不便ご面倒をおかけしますと共に
ご理解の程よろしくお願いし案ます!
さて本日も冬前のバッテリー交換や、
NEWホイールで作業させて頂いたと
少ない人員体制ではあり...

カテゴリ:⬛︎バッテリー ⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎アルミホイール 

担当者:ナミオカ

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
冬対策されていますでしょうか!?
冬タイヤのご準備と一緒にしておきたいのが
サビ止めの対策です!
北海道の融雪剤は強いので、
冬前にある程度対策をしておいた方が、
断然お勧めです!
タイヤを外し裏側を施工するチャンスでもあります!
当店では無色透明の2種類の防錆剤をご用意しておりますので、
お車の元の色を隠すことなく施工できます!
無色透明でも鉄自体に施工することで化学...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎輸入車 ⬛︎タイヤ交換・脱着 

担当者:ナミオカ

こんにちは!ナミ兵こと浪岡です!
本日はタイヤ交換とご一緒にサビ止め対策の実施です!
北海道の融雪剤、塩カルはかなり強敵です(汗
どのくらい強敵かというと、
サビ止めが負けるくらい・・・
といことは・・・
サビ対策していないと、サビの餌食になってしまいます!
なのでサビ対策はまめにやってあげましょう!
デリカ D:5にサビ止め剤を噴霧中!
タイヤの裏面は特に泥などが溜りやすい分、
より噴霧強化!
やっても無駄...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎SUBARU ⬛︎車検 

担当者:ナミオカ

防錆で冬支度しませか!?【車 下回り 錆止め サビ止め】
こんにちはこんばんは!
原でございます!
サビてしまう前に!
サビてからでは遅い!
融雪剤が散布される前の
今が施工時期に最適ですよ♪
【防錆】これからの時期、大人気メニュー
お写真の下廻り防錆施工メニューですと、
透明タイプ(効果:半年~1年)
6.600円(税込)~
タイヤ交換と一緒にも施工できます!
お手軽に防錆できます♪
ガッチリ【ウルト製】メニューもあ...

カテゴリ:⬛︎サビ止めコーディング ⬛︎足廻り ⬛︎WURTH【ウルト】 

担当者:原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ