スタッフ日記 / 2020年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさんこんにちは。
昨日今日と快晴が続き、半袖でもいいくらい
のきこうでしたね(´∀`*)
『むしろ今までの寒さはどこへ?』と思う
くらいの暑さでした。
こう寒暖差があると体調を崩しやすくなる
ようのでみなさん気をつけてください。
体調管理といえばお車のメンテナンスは
いかがでしょうか?
今回はエコキープフラッシングを
ご紹介させていただきます。
エンジンオイルに添加することで、
エンジン内部洗浄する添加剤で...

担当者:林

いつもタイヤ館しばたをご利用頂き
誠にありがとうございます(o^^o)
台風でどうなるかと思いましたが
何とか持ちこたえて
運動会を実施した学校も多かったみたいですね
私の子供の頃は
10月10日と言えば体育の日=運動会
というイメージでしたが
すでに体育の日はなくなってて
スポーツの日になってたんですねぇ(*´з`)
(勉強不足でした。。。)
我が家の長男君も運動会が近づくにつれ
何だかソワソワしています( *´艸`)
晴れて...

担当者:中川

みなさんこんにちは
本日はありがたいことに
大量のセット品を組ませて
いただきました
作業は二人で量を分けて行いましたが
かなりの量だったので
最近ジムに通えない日々が
続いておりますゆえ
いいトレーニングになりました
さて、こんな感じで冬タイヤの
シーズンが始まっています
今年は結構降るかも?と実しやかに
囁かれておりますので面倒なタイヤ
関連は今この時期に終わらせて
あとは雪が降るのを待つばかり!
という...

こんにちは。
段々気温も下がり朝と夜が
寒くなってきました。
布団も冬の準備が必要ですね。
(布団から出たくない病が出てしまうかも)
さてさて
冬の準備と言えば車ではスタッドレスです。
皆さん準備は出来てますか??
注目の新車も発売されてますし
今年車を入れ替えたなどなど
ありませんか??
タイヤ館しばたでは当日お持ち帰り
いただける様にセット済みの冬タイヤを
ご準備しています。
サイズが限られてきますが多...

みなさんこんにちは!
いつもタイヤ館しばたのホームページを
ご覧頂きありがとうございます!
気温が下がり過ごしやすいなと思っていたら
朝晩急に冷え込んできましたね(´Д` )
そうこうしているうちに冬がもうそこに、
来ているようなきがしますね。
冬といえばそう、スタッドレスタイヤです。
最近ではお見積もりやご購入、履き替えの
ご予約されるお客様が増えてきました。
やはり準備は早い方がいいですよね(^O^)
このタイ...

担当者:林

みなさんこんにちは
どうも私は話題が無いと音楽の話に
逃げるようで…
秋はドライブに絶好の季節ですよね
食欲の秋なので美味しいものを食べに行ったり
紅葉を観に行ったりと車が大活躍
する季節です
紅葉は車から降りなくても楽しめるので
今のご時世なんかにはピッタリかと
思います
さて、そんな秋ドライブのお供に
みなさん何を聴いていますか?
夏のようなアガる曲でもないですよね〜
夏といえばThe Beach Boysや
Queenと...

我が家のヤンチャボーイズは、
2人とも車好き(*‘∀‘)
好き過ぎるのも困りものですけどね。。。
先日次男君が書いた絵を見て、
「ん?戦闘車とか家で書いた事あったかなぁ」
ふと疑問に思い、本人に問いただすと
…妙に納得してしまいました('◇')ゞ
次男君はよくしゃべる方ですが、
やはり聞き取りにくい部分も多く
先生には【清掃(自動)車】が【戦闘自動車】に
聞こえてたみたいです(*´з`)
それを知ったらなんだかほっこり
母ちゃ...

担当者:中川

みなさんこんにちは。
やっと秋らしく過ごしやすい気温に
なってきましたね!!
前回は気温がタイヤの空気圧に影響
することをご紹介いたしました。
今回はチッ素についてです。
よくタイヤを購入する際に、
『チッ素充填いたしますか?』
と聞かれたことがあると思います。
通常のエアー(空気)は7、8割が
チッ素なんです。酸素が2割くらいです。
『じゃあエアーでもいいじゃないか』と
僕も思ってました。
この酸素が酸化を...

担当者:林

いつもタイヤ館しばたHPを
ご覧いただきありがとうございます。
今日はアライメントのご紹介です。
皆さんアライメントはご存じですか?
アライメントとは
タイヤの取り付け角度のズレを
調整しタイヤの性能を
最大限に発揮する作業です。
今年冬タイヤをご購入ご予定の方や
長距離・バイパス等を良くご使用の方、
車がまっすぐ走らないなど
お車の挙動に関係している
お困り事は意外とアライメントで
解消できる場合も多いです...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30