スタッフ日記 / 2020年1月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさまこんにちは
本日はケミカル製品で有名なワコーズ様のガソリン添加剤
・フューエルワン
・プレミアムパワー をご紹介いたします。
写真左からフューエルワン×2 プレミアムパワーです。(この順番を覚えておいてください)
なかなか雪も降らず、でもスタッドレスタイヤを履かなきゃいけない時期なので
夏タイヤ装着時よりも燃費が少し悪くなりますよね?
自家用車も平均燃費計で0.5Km程平均燃費が悪化しております・・・
...

担当者:伊藤

皆さま、こんにちは!
今日は当店一押し商品”ドライブレコーダー”オススメセットのご紹介です!
そのドライブレコーダーは・・・デンッ!!!
『カーメイト DC3000 360°カメラ』&『コムテック ZDR-022 1カメラ』
この2種類のドライブレコーダーのセットがオススメです!!!
なぜドライブレコーダーが2種類も必要(; ・`д・´)?・・・なんて思われた方!!
ご説明します!!!
『カーメイト DC3000 360°カメラ』は前後左右を録...

担当者:塚野

やっぱり元気の源と言ったら、
肉・肉・肉ですよねー( `ー´)ノ
そんな訳で、お休みの時に行ってきましたよ。
前から気になっていた『牛カツ専門店 牛華堂』さんです( *´艸`)
私はチーズフォンデュという画力に負けてチーズフォンデュ定食☆
旦那様は牛カツ+ローストビーフ丼という夢の競演ww
外側サクサク、中がレア状態で、後から鉄板で焼くスタイル☆
あっという間にペロっと完食してしまいました(/・ω・)/
あー思い出した...

担当者:中川

こんにちは。
ちょっと早いですがドレスアップイベントの開催日程が決まりました。
3月14・15日の2日間になります。デモカーも参戦しますので、ジャンジャン同乗試乗しちゃってください。
メーカーは・・・
クスコ!!デモカーはC-HRを予定しています。
もちろんクスコパーツ(補強パーツなどなど)を装備
この機会に走りを楽しむ愛車に仕上げてみませんか??
車高調、サスペンションのウェブサイト
そして・・・ホイールメーカ...

みなさんこんにちは。
前回私の日記では撥水剤を紹介いたしましたが覚えてらっしゃいますでしょうか?
今回は写真を撮ってきましたので効果をご紹介させて頂きます。
私が行った手順としては雨の日でしたので、軽く水をかける→撥水剤をスプレー→洗い流す
本当にこれだけです。それではまずビフォーをご覧ください
水が全体的にのっぺりと残っていますね。
それではアフターをご覧ください。
撥水されて水が流れていってます。
...

みなさんこんにちは。
寒い日は続きますが雪が積もらなくてありがたいですね。
今日は先日防錆コートの作業をさせていただいたのでご紹介させて頂きます。
こちらは防錆処理前です。
マフラーの部分防錆ですがしっかりと防錆コートさせて頂きまました。
これでこの冬も安心ですね(^_^)
自分は過去に走行中にカランカランと音がして気付いた頃にはマフラーが落ちてました(T . T)
ということも本当にありますので是非オススメさせ...

担当者:林

先日、オモチャの数が限界値を超えてきた為、
家の近くのニトリさんへ☆
以前まではベビーカーに乗ると言って聞かなかった息子ちゃん達ですが、
2人で手をつないで買い物が出来るようになりました(;Д;)感動
私も頑張らなきゃなぁーと
子供の背中を見て考えさせられちゃいました(-ω-)
さて、最近愛車のバッテリー点検はしましたか??
エコカーの多くは、充電・放電を繰り返しながら
エンジンへの負担を軽減する充電(発電)制御車...

担当者:中川

みなさんこんにちは。
雪は降りませんが気温は低くて寒いですね。
ここまで雪が降らないのも珍しいというか、初めてじゃないでしょうか。
当店から二ノックスさんが見えますが、白が濃かったり薄くなっていたりと大変そうです。
雪が降ったら降ったで色々大変ですが、降らなきゃウインタースポーツはできないので降雪を心待ちにしている方も多いみたいですね。
そんな方にも雪が降っていない今だからこそやっておきませんか?と...

みなさんこんにちは!
先日今更ながら新発田の諏訪神社へ初詣行ってきました。
何年振りかでおみくじを家族でひいて、結果は「末吉」でした。
あまり気にしない方ですがやっぱり気にしてしまいますよね。
あくまでこれを参考にと思うのですがついつい期待を持ってしまう今日この頃です。
そんな正月気分をまだ味わっていられるのもありがたいのかと。
タイヤ館しばたでは初売りセールもついに明日で最終日です。
来店特典も初売...

担当者:林

我が家の男子達は揃いも揃ってスィーツ好き(/・ω・)/
(と言いつつ、私も好きですけどねww)
甘いものは別腹ということで、
お昼ご飯を食べた直後ではありましたが、
…頂いちゃいました( *´艸`)
あっ!!もちろん一人で食べた訳じゃないですよ('Д';)
シェアってやつです。
今年はイチゴが高いですからねぇー。画像見てるだけで眼福だわー。
そんな訳で、甘いもので充電完了☆
今年も若いもんには負けずに、頑張ります(*^^)v
さ...

担当者:中川

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30