スタッフ日記 / 2015年11月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、大田です。
突然ですが、最近のブームは車で音楽を聴くことです。
タイヤ館に来て、最初の買い物がパナソニックのSDナビだったのですが、
せっかくオーディオを使えるようにしても聴く音楽がなく、困っていました。
ということで、片っ端からレンタルCDなどでいろいろ音楽を聴いているうちに、
車で音楽を聴くことが今の私の楽しみになりました。
カーナビはたくさんありますが、今のパンソニックのカーナビは、
結...

担当者:大田

こんにちは、大田です。
11月に入り、スタッドレスタイヤへの履き替えの
動きがだんだんと激しさを増してきました。
スタッドレスタイヤを交換する時にリフトアップをするのですが、
お車の足廻りや、マフラーによく錆を見かけます。
新潟の冬の敵は、雪と思いがちですが、
お車の錆の原因になっているのは融雪剤なんです。
そこで防錆コートをしておけば錆の進行を防ぐことができますし、
もちろん錆の出ていないお車にも施工...

担当者:大田

先日、急遽思いつきで自家用のタイヤを
スタッドレスに交換したイガラシです!!
毎年ギリギリまで交換してなかったんですが
今年は当店スタッフで1番乗りです(笑)
毎月恒例の『レディースWEEK』も
今日が最終日!!
今月も多くの方がオイル交換やらタイヤ交換
にご来店いただきました(^O^)
ありがとうございま~す\(^o^)/
当店はこれからイベント&フェアのラッシュが
始まります!!お買得情報は随時更新して
いきます...

こんにちは、大田です。
本日タイヤ館しばたの裏通りで、水柱が上がっていました\(◎o◎)/!
近所の人が集まり、普段見慣れぬ光景に大慌てでした!
通りを走っていた軽自動車も水柱に突っ込んで、
下から拭き上げる水に思わず後ずさり。
水道局に問い合わせた近所の人によると、
消雪パイプのごみを出すために水を流していたということでした。
近所中が水道管の破裂と勘違いでした。
しかし、水道管が破裂してなくて本当によか...

担当者:大田

こんにちは、大田です。
今日は防錆コートを施工しました。
冬に向けていろいろお車のお手入れを考える時期ですよね!!
私は車のボディと室内清掃ばかり気にしてますが、
見えない部分こそメンテナンスや、先を見越した準備が必要ですね!!
今年の冬前のちょっとしたひと手間で、来年の車の状態が全然違ってくるので、
防錆コートはやるべきですね!
今週は土曜日までレディースウィークです。
お得にメンテナンスできちゃい...

担当者:大田

久々の快晴~☆
二王子の奥に見える山も久々に見えました
が白くなってましたね!!
そろそろプライベートな感じの冬準備も
始めたいイガラシです(^O^)v
今日は当店の電話が本当によく鳴りました!
そのほとんどが『タイヤ交換』のご予約!!
おかげさまで今月の中旬から下旬にかけて
のご予約は日によって埋まってしまってます!
平日ならまだ余裕のある日もチラホラ(^O^)
早め&平日のご予約がオススメですよ\(^o^)/
そして...

こんにちは、大田です。
今日で集中得市も終了です!!
イベント中は、ご来店ありがとうございました。
スタッドレスタイヤのご予約も増えつつあり、
お客様が冬の準備を意識されているのを感じました。
これから冷え込みがますます厳しくなっております。
雨の日の次の早朝など、路面のコンディションを考えますと、
スタッドレスタイヤの早めの装着はオススメですよ。
早めに準備されていれば、雪が降ってきたときの混雑も避...

担当者:大田

2015年11月2日

こんにちは、大田です。
先週末から私自身のレベルアップのための
特訓がはじまりました…。
今日は先輩の車のアライメントに始まり~
会社の代車のアライメント~
次に先輩の車のアライメント~
もうお腹いっぱいです。
とはいえ少しはコツがつかめたので、
これからもたくさんトライです!!
明日はそろそろ自分のクルマをやっちゃいます!!
今週はレディースウィーク期間中ですので、
女性の方はお得になってます!!
今週は...

担当者:大田

こんにちは、大田です。
今年で新潟にきて1年と半年が経ちました。
新潟の冬の厳しさを体験して、
雪への興奮が不安へと変わりました。
今年の冬こそは雪を楽しむ冬にしたいと思います。
今月も1日~7日までレディースウィークです!!
女性の方は、お得にメンテナンスができちゃいます。
今月は定休日がないので、7日間フルにサービスが受けられてお得です!!
集中得市も3日まで!!
ぜひこの機会をお見逃しなく~(^O^)/

担当者:大田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30