サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

『ノア オイル交換』メンテナンスパックでお得にお車のメンテナンス

【トヨタ ノア メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年2月24日

 

皆さまこんにちは!

 

先月に悲鳴を上げた電気代の高騰を受け、

2月は使用する部屋を一つにしてデロンギヒーターを

封印する作戦にしたのですが、

お陰で電気代はかなり抑えることが出来ました。

やったぜ!

 

さて、今回ご紹介の作業は

トヨタ ノア のオイル交換です

ノア、ヴォクシーといえば、

ステップワゴン、セレナと並ぶ、

ミニバンの代名詞とも言えるお車ですね

人が乗れて楽々乗り降りのできる

スライドドアは利便性に長けに長けている人気モデルですが、

通勤他、お子様の送り迎えに休日のお出かけ、

毎日のお買い物何でもマルチにこなせるお車で、

それだけにお車の定期的なメンテナンスは

非常に重要になってきます。

 

なるべくならお車の維持費は

安く済ませたい方が多いかと思いますが、

そこでオススメなのが、
今回ご紹介させて頂く、メンテナンスパックです。

『ただメンテナンス内容が一まとめになっただけ』ではなく、

オイル、もしくはタイヤ交換、オイルとタイヤ交換

それぞれが2回分セットになり、

尚且つ

ワイパーや
エアコンフィルター
フラッシングなど、

その他メンテナンスが付いてきた、

お得なパックです。

それでは早速作業を始めて参りましょう!

オイルを抜いていきます

エンジンオイルとオイルフィルターを変えるため、

車を上げてオイル交換をしていきます

オイルドレンパンのボルトを抜いて、
オイルを抜いていきます

新人時代はこのドレンボルトを抜いた際に

勢いよく出てくるオイルが被弾して

軍手を一つダメにしていました。

懐かしい思い出です。

今でもたまにやりますが

 

オイルが抜けた所で、

ドレンボルトを戻し、

しっかり締めたら次の作業へ

新油を入れていきます

オイルジョッキで溢れないように

慎重に入れていきます

今回はエコロード0Wー20を入れています

価格と性能のバランスに優れた

当店のベーシックオイルです。

ダウンサイジングターボに対応した証拠でもある、

SP規格なので、最新のエコカーへの施工もバッチリです

 

オイルを入れ終わったら、エンジンをかけ、

循環させている間に、

オイルのドレンボルトの締めの最終確認をして、

作業完了です!

 

毎日使うファミリーカーだからこそ、

適正なメンテナンスがとても重要になってきますが、

お得なパックになったメンテナンスパックなら、

しっかとしたメニューでお車のメンテナンスもでき、

尚且つ出費も抑えられるので、非常にオススメです

 

車の維持費の節約をご検討の方,

是非お気軽にご相談くださいませ!

 

 

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館三条へご来店・ご相談くださいませ!

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒ こちら

スマートフォンの方は

ホーム画面下部からいけますよ!

 

続いてセールのご案内!

 2/11(土)~2/28(火)の期間

『愛車リフレッシュキャンペーン』を開催します(๑˃̵ᴗ˂̵)

この冬多かったのが、
急な『バッテリートラブル』です………

バッテリーの寿命は2~3年
3年以上のご使用は要注意です!
定期的な点検で急なバッテリートラブルを回避しましょう!

期間中は、バッテリーはもちろん
エンジンオイル・エアコンフィルターなどもお買い得に!!

当店、プロスタッフがしっかり点検致します☆
無料点検実施中です(^^)
 
点検後は…良かったところや悪かったところを
ていねいにご説明致します(๑>◡<๑)

点検結果からお客様にピッタリなメンテナンスプランを
ご案内します♬

ぜひ、お気軽にご相談くださいm(_ _)m

タイヤ館 三条
住所:955-0092新潟県三条市須頃1丁目65番地
電話番号: 0256-33-7650
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:宮田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30