スタッフ日記 / 2022年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さまこんにちは!
桃が美味しい季節になると、
毎年実家に送られてきた
桃を思い出します。
毎年美味しい桃がたくさん食べられたので、
幸せでしたね。
さて、それでは今回は前の記事の続きです!
前回はメンテナンスパックのメニューの
オイル交換を行なっていましたが、
次にヘッドライトコーティングを
行いたいと思います!
それでは早速作業開始!
このくすみのついたヘッドライトを
ピカピカにしていきますよ!
まず初...

カテゴリ:カーメンテンテナンス メンテナンスパック 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
お盆のこの時期は、
スーパーのお惣菜が豪華になるので、
仕事帰りに寄ると、色々あって目移りしてしまいます。
さて、今回ご紹介の作業は、
メンテナンスパックを利用した
オイル交換と、
ヘッドライトコーティングです!
長くなってしまうので、
2分割でお送りします。
それではまずオイル交換から
取り掛かります!
ボンネットを開け、各種点検をしたら、
いよいよオイルを抜きます!
オイルパンの形状状...

カテゴリ:カーメンテンテナンス メンテナンスパック 

担当者:宮田

値引きの商品を見つけるとついついカゴに入れてしまい
冷凍庫がパンパン(笑)
パンパンだから減らす=食べる=プクプク大きくなる(-_-;)
買い過ぎには注意しないといけませんね(;^ω^)
安全・安心にクルマを運転するには、クリアな視界を確保することが欠かせません。
フロントガラスが汚れて前が見にくいときには、とても不安になりますよね。
とくに気になるのが雨の日。
更に夜間雨天時ともなると、前が見えづらくて怖い思い...

担当者:ごぼう

皆さまこんにちは!
一階建てに住んでると、
窓開けっぱで寝るのが躊躇われるので、
閉めきって寝ているとさすがに寝苦しく、
今日は涼しい気がする…と思いつつも、
クーラーを付けて寝る日々です。
今月の電気代の請求がおっかないです。
さて、今回のご紹介の作業は、
樹脂部品のコーティングです!
未塗装樹脂の部品は、
経年劣化で白くなってしまうと、
すごく気になりますよね。
私の愛車もあちこちが白んでいるので、
ど...

担当者:宮田

こんにちは!
本日は当店のオススメ!アライメント調整作業についてご紹介いたします!!
皆様、「アライメント」ってご存知ですか??
実は、車は走っているうちにタイヤの取り付け角度が少しずつズレていっているんです。
そのままズレが大きくなっていくと、タイヤの片側だけが早く減って寿命が短くなってしまうこともあるんです…!
アライメントとは、専用の測定機械を使い、ズレてしまったタイヤの角度をクルマ側から調整...

担当者:芝田

こんにちは!
タイヤ館三条WEBサイトをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介する作業は、日産 スカイライン のエンジンオイル交換です!!
それでは、作業の模様をご紹介いたします!
まずは、入っている古いオイルを抜いていきます!
今回は、レベルゲージの穴から古いオイルを吸い上げる「上抜き」で実施いたしました。
しっかり抜けているか確認したら、次の工程です!
オイルを抜き終わったら、今回はオイルフィ...

担当者:芝田

皆さまこんにちは!
最近、蜘蛛はレモンやリンゴの匂いが苦手、
ということで、レモンの木を育て始めたのですが、
日当たりが良いとこに逐一ずらしたり、
虫除けのために買った木の虫除け対策をしたりと、
中々手のかかる子で可愛がっている内に
新しい趣味に目覚めそうです。
さて、今回ご紹介の作業は、
日産 ノートの新品タイヤ交換と、
アライメント作業です!
新品タイヤを買ったこのタイミングが、
新しいタイヤの性能を...

カテゴリ:タイヤ新品交換 カーメンテンテナンス アライメント 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
家の周りの雑草が伸びに伸び、
大きいものでは私の身長を越すものも出てきたので、
昨日のお休みの日に黙々と引っこ抜いていました。
芝のネットを掻い潜って根を張っていたり、
這うようにして生えているものに関しては、
節目節目から根が生えて一気に引っこ抜かれない
ようにしているのか、各所から、
小まめに養分を取れるようにしているのかは
わからないですが、色々な発見があって楽しかったです。
...

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:宮田

【ホンダ シャトル】のオイル交換をさせていただきました。
オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。
次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。
当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。
エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。
エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、
オイルの不純物を取り除くろ過フィルターが「...

担当者:ごぼう

パンク… ((((;゚Д゚)))))) ショック・・・
こんな経験ございませんか?
そんな時でも安心!!
それが、タイヤ館の「パンク補償」!(^^)!
新品タイヤを4本購入時にご加入いただけるサービスなのですが、
簡単に言うと
「1本パンクでも、1回に限り4本とも新品タイヤにお取替え致します」
と言う補償サービスなんですね。
補償期間はご加入から2年間の長期補償!
※残溝が基準以下(例:夏タイヤ3mm以下、冬タイヤ プラットホームが...

担当者:ごぼう

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30