スタッフ日記 / 2021年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ここ何日か暖かいので
花粉がつらい!
近々、寒波が来るそうなので
ひとまず落ち着いてくれるのでは
ないかと思いますが
春が不安で仕方ないです。
ティッシュや薬のご用意が必要ですが
お車の花粉対策でエアコンフィルターの
交換はいかがでしょうか?
車のエアコンフィルターは外気から
塵、ホコリ等を取り除き車内に
キレイな空気を循環させる役割があります。
交換目安は1年なのですが
交換時期を過ぎたまま使っていると
悪...

担当者:碓井

2021年2月20日

引き続き、エクストレイルのLED化。
ラストになります!
最後はバックランプです。
今回もPIAAのLEDです。
実はバックランプのLED化は
初めてやります。
前の車もバックランプだけは
LEDにしていませんでした。
取付前↓
取付後↓
日中の交換なので明るさの
比較はできませんがとても明るいです!
バック時に後方がしっかり照らされます。
見た目もだいぶ印象が変わりました!
エクストレイルのLED化はこれで
一段落になります。
...

担当者:碓井

2021年2月19日

前回に引き続き
エクストレイルのLED化です。
今回はフロントウインカーとヘッドライト!
肝心なヘッドライトですが
なんと、ハロゲンでした(笑)
てっきり、純正HIDかLEDだと
思い込んでいましたが盲点でした。
今回ヘッドライトで使うのは
自動車用品で有名なPIAAです。
ウインカーは前回リアウインカーでも
使用したヴァレンティです。
前回日記→ LED計画1
取付前↓
取付後↓
比較画像
ヘッドライトは黄色いハロゲンの光から...

担当者:碓井

2021年2月18日

新たな愛車、エクストレイル。
まずはオールLEDにします!
今回はウインカー、ライセンスランプ、ルームランプです。
取り付けたメーカーはヴァレンティです。
余談ですが、全箇所のLEDをヴァレンティに
統一しようと思っていたのですが
32型エクストレイルは各メーカーで
ヘッドライトの明確な適合があまりなかったです。
後で知りました。
ですが!
今回ご紹介するヴァレンティのLEDはすごいです。
ライセンスランプ、ラゲッ...

担当者:碓井

寒い時期の気がかりなトラブルといえば
バッテリー上がりではないでしょうか。
気温が低くなると電気を蓄える能力が低下し
バッテリーが上がりやすくなります。
自宅から出かけようとしたら
エンジンがかからない
というのも困りますが
出先で動かなくなったら大変ですよね。
そんな時に大事なことは
バッテリーの「定期的な点検と確実な交換」です。
バッテリーは交換後から性能低下がはじまり、
寿命末期に突然性能がダウンし...

担当者:碓井

今、人気な車種といえば「SUV」。
ランドクルーザーといった大型のモデルから
人気のミドルクラスならハリアー、RAV4、CX-5
エクストレイル、フォレスター、CR-V・・・
そしてライズ、キックス、ヴェゼル、XVなどなど
コンパクトクラスもあります。
さらに軽自動車だとハスラー、ジムニーなど。
車名を挙げただけでもきりがないくらいです。
SUV人気は国内だけのことではなくて、
輸入車にもモデルがたくさんあります。
そんなS...

担当者:碓井

納車しました!
エクストレイルです。
前の車から全然違うタイプの車になりました。
インテグラに未練はありません。
なぜならタイヤ館佐久の
以前のスタッフ日記で見ました。
SUV車はモテるらしいです。
このビッグウェーブ乗ります。
とりあえず、現時点で乗り心地がいいです。
以前にも増して、超燃費走行・超安全運転で
乗っていきたいと思います。
これから、いくつか手を加えていきます。
日記でご紹介していきますの...

担当者:碓井

脳内BGMは少し前に流行った某有名バンド様で
グッバイ♪きm。。。をお願いします。
碓井です。
この度、車を乗り換える事になりました。
車検が3月なのですが、修理代がかかりそう
だったので思い切って買い替えです。
年式的にも走行距離的にも本当に
頑張って動いてくれました。
色々な所へ行ったこともあり
やはり、手放すとなると悲しいものです。
20代中盤から涙もろくなり
車を手放すことにも
思い出が甦ってきて涙で
...

担当者:碓井

2021年2月8日

修行と聞くと様々なシーンが浮かびます。
刀で岩を切る人、ムキムキなベストフレンドと鍛えあう人
レジェンドなおじいさんに指導してもらう人。
しかし、どんな修行でもほとんどが力をつけて
またそれぞれの場所に戻っていきます。
それはどんなことにおいても同じです。
修行で自信と実力をつけて
気持ちを新たに取り組んでいくのです。
タイヤ館佐久も修行真っ只中です。
二人とも固まっています。
精神と時の部屋ではありま...

担当者:碓井

今回はご注文いただいたエンジンオイルの
紹介です。
ワコーズ PRO-S
プロステージエス
高品質オイル、添加剤のワコーズが
販売している高性能エンジンオイルです。
粘度も3種類の展開で
大・小排気量エンジン、ターボ車まで
幅広く適合しています。
缶売りで当店では取り寄せ商品ですが
気になった方は是非お問い合わせください!
タイヤ館では、他にも高性能オイルから
お手頃価格のオイルまで様々な種類の
エンジンオイルを...

担当者:碓井