スタッフ日記 / 2017年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館さいたま新都心は店舗リニューアル致しました!
これに伴い9月22日からリニューアルセールを開催します!
生まれ変わったタイヤ館さいたま新都心へ是非お越し下さい。
23日・24日はイベントを開催!
スタッドレスタイヤのご予約受付中!
タイヤご購入orご予約でスペシャルなプレゼントもご用意!
エコピアの旧モデルやレグノの蔵出し品、セール用のお買い得品もございます。
タイヤ交換、ホイールセット、メンテナンス...

今まで当店での喫煙はお店の外でお願いしておりましたが、
この度リニューアルに合わせ、店内喫煙所を設置いたしました。
店内入って左奥になります。
本格的な喫煙室となっていますので、気温や天気に関係無くゆっくり一服していただけます。
おタバコを吸われる方は是非ご利用ください。
タグ:タイヤ館 さいたま新都心 喫煙室

当店をご利用のスモーカーの皆様へ朗報です!
当店にもついに喫煙室が設置されます。
これでどんな時でもゆっくりタバコが吸えますね!
ではでは、設置作業を見てみましょう!
朝は外枠の組み立てをしていました。
思いの外早く進み、お昼前には壁も入りました。
中はレンガ調の壁紙です。
これからアクリル窓が はめ込まれます。
そしてこれが室内に入る機械です。
灰皿2つと煙を吸い込む機械が付いてます。
内外の仕上げを行...

2017年9月19日

こんにちは♬岩田です。
先日息子の学校の文化祭に行ってまいりました!
息子の学校は午前中は合唱コンクールとなっており、しばし青春の歌声に聴き入り涙してまいりました。
自分の時の合唱コンクールはこんなに真面目に歌ってたかしら。。?と遠い昔を思い出しました♬
そして午後は文化部の出し物です。女子のダンスや、男子の迫力あるソーラン節の踊り、、
どれもみんなたくさん練習したんだろうなぁ、という出来栄えでとても...

9月1日より今シーズンからデビューの新型スタッドレスタイヤ
ブリザックVRX2の予約・販売がスタート致しました。
すでにご予約された方や、冬のピークを避けて先にタイヤ交換をして持ち帰る、
自宅保管の方もいらっしゃいます。
今回の新型は「効き」と「持ち」と「静粛性」が向上。
静かでしっかり止まれて持ちも良い!
更に一歩先を行くスタッドレスになりました。
冬の安全の為に是非ブリヂストンのブリザックをご利用くださ...

改装日記も3回目。
今回は店内です。
順調にタイルの張り替えが進み、壁も白くなって雰囲気出てきました!
張り終えるとこんな感じに。
ただいま店長がワックス中。
その間に反対側のスペースはとりあえず配置完了。
新導入の黒のソファと50インチのテレビ。
う〜ん 、ウェイティングスペースが広くなった分だけ、TVが小さく見える。
でも、元の26インチに比べれば倍の大きさです。
よりくつろげる空間になってくれれば本望です...

今日は作業の合間にガレージのPOPを入れ替えました。
届いた新しいパネルがこちら。
これを古いパネルと交換します。
プラダンにPOPを貼り付けた今までのがこちら。
では、レッツ付け替え!
今回のは上にハトメを打って下はビス止めです。
ここでは新しく導入した電動ドリル・ドライバーが活躍します。
そして完成したのがこちら!
岡野主任が一気にやってくれました。
まさにショクニン!
前より見た目アップ!&強度もアップ!...

大改装その2。
まず最初はお店の屋根にあった大看板の撤去です。
お店のロゴマークも変わるので、この看板ともお別れです。
実は下り車線からだと全然見えなかったという不遇の看板でしたがw
吊り上げ作業中は危険だと言うことで、新しい看板の撮影できず。
残念。
そして駐車場のガレージを見ると、塗装も仕上げの段階へ。
タイヤを置くパネルがサビや汚れが酷かったので、洗ってひっくり返して再塗装です。
如何ですかこの違...

お店はまだ未完成ですが、作業ができる環境が整いましたので、
本日より営業再開です。
そして記念すべき最初のお客様は・・・
彼(彼女?)でしたw
気づくといた大きな大きなカマキリ。
この日はなんと色違いが3匹来店。
一体どうしたのやらw
しばらくするとどこかへ飛び去って行きました。
9月も半ばになると、もう秋の色が強くなりますね。
タグ:タイヤ館 さいたま新都心 リニューアル お客様 カマキリ 3匹来店

こんにちは!
スタッフ長谷部でございます。
いよいよリニューアルしました当店ですが、
まだまだ足りないところも沢山あるので、22日のセールに向けて仕上げ中です。
今回は先日のリニューアルの様子の一部をご紹介します。
改装初日の午後の様子です。
壁紙が順調に剥がされております。
真ん中のテーブルが作業中の感じがしますね。
店内の反対側の様子。
先に作っておいたカウンターテーブルがまとまっています。
右下に見...