スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

恐怖の洗濯

2017年2月26日

こんにちは♬岩田です!

今日はとても暖かくお出掛け日和ですね♬

お出掛けの前には当店で安全点検をお願いいたします。


さて今日は比較的風は弱いようですが、ここ最近は強風の日が多いと思いませんか?

主婦として困るのが洗濯干しです(^_^;)

洗濯したものの、、干したまま出かけて洋服が飛ばされたらどうしよう、、と心配するのは嫌ですよね〜〜

先日も物干し竿から外れてベランダの隅にグチャグチャになって落ちていました。とほほ。


私は異常に洗濯物が飛ばされる心配性なので、出かける時は部屋干しにチェンジしています。

花粉も付着しないし、部屋は湿度が高くなり、お肌にも良いし一石二鳥です!


ただ、、洗濯が終わった洗濯機の蓋を開けてビックリ!

ポケットティッシュをポケットに入れたまま洗濯してしまい、粉々のティッシュにまみれた洗濯物を見てしまった時にはひたすら落ち込む岩田でした。。チーン。


皆さんもお気をつけくださいませ〜


タグ: 主婦の知恵 洗濯物 花粉 部屋干し チーン