スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

パンク 修理 否!可!

【その他】
2021年7月5日

こんにちはm(__)m

本当に嫌になってしまう、天気が続きますね( ゚Д゚)

雨、雨、雨・・・・雨!

雨の日はなんとタイヤのパンクでのご来店が

多いんです(; ・`д・´)

明確な理由はわかっていませんが、

おそらく、雨がが降ると道端の釘などが道路の轍に流れるや、

タイヤの表面に水膜が付き障害物が刺さり易くなるとか、

普段お車に乗っていない方が久しぶりに乗り、空気圧不足の為、

パンクしやすいとか・・・

パンクしたタイヤは使用できるのか?

タイヤ屋さん業界では一番難関で判断が難しい所です。

使用距離、使用年数、残溝、お車の乗り方、タイヤの種類など

パンク修理してどのぐらい使用できるかはわかりません。

タイヤ業界ではパンク修理したタイヤはリヤにて使用が基本です。

(おそらく修理していても少しづつ空気が抜ける為)

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓参考、ブリヂストンHPパンクのことについて

https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/punk/index.html

 

☆★次回はパンクの修理掘り下げます。★☆

 

 

担当者:やはぎ