西条店 スタッフ日記 / 2019年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
東広島市、タイヤ館西条店の甲斐です。
トヨタのオーリスのタイヤ交換でご来店のお客様
タイヤを外した時にタイヤを取り付ける部分(ハブ)
にサビがたくさん発生していました。
下廻りを覗いてみるとマフラーにも…
タイヤ交換と一緒にハブ、マフラー共に
防錆コーティングをさせていただきました!
ハブの方は施工前と施工後では一目瞭然ですね。
マフラーの方は見た目では分かりにくので
写真は撮ってませんが(笑...

担当者:甲斐

タイヤ館西条にカタログなどを持参でTEINさん、おこしいただきました、
今日は トヨタ VOXY のデモカーでのご来店、せっかくなので、日記用に写真を撮らして頂きました!
こちらのお車はTEINの車高調 FLEX A 装着、
ホイールは18インチにインチup ※(エンケイのPF03ですね!)
純正車高より50mmダウン ※(もちろん車検対応範囲内です!)
参考になります♪
ホイールのマッチングなど、気になる方は店頭でスタッフにお伺いくだ...

担当者:上本

こんにちは村岡です!(またまた趣味ネタです)
昨日の定休日を利用して知り合いから頼まれてたエフェクターを仕上げてみました。
早速完成品から
思った以上に音も良く、これは自分用にもう一個作らないといけない!!
こんな書き方すると順調に出来たみたいですが、今回も悩みましたよ~
一発で音が出る事自体珍しい(そんなもんです)のですが、やっぱり無音・・・・・
回路の間違いは無いか・半田不良は無いか・ショートなんてして...

カテゴリ:趣味・ひとりごと 

こんにちは村岡です。
7月のスタッフ日記にも書きましたが、エフェクター作製はまってます!
あれから4個作ってみました!(全て歪み系ですが)
作ってる時には「これ出来たらもうやめよう」って思うのですが、出来上がって音がなると次はこれをって始めてしまってます。^^;
プリント基板を作りたいのですが、そんな技術と予算がなくいつもユニバーサル基板です!(だから面倒なんでしょうが)
先日知り合いから、名機と言われてい...

カテゴリ:趣味・ひとりごと 

こんにちは!
東広島市、タイヤ館西条店の甲斐です。
ステップワゴンのお客様
タイヤ交換でご来店いただきました!
いざ作業を始めてタイヤを外すと…
前のタイヤ2本が分かりやすく外減りしていました。
ミニバン特有の両端減りでもありますが
特に外側がひどく削れています。
新しいタイヤが同じ減り方、もしくは
もっとひどい症状になるかも…と思うと
もったいないですよね。
早速お客様にご説明し
タイヤ交換後にアライメン...

担当者:甲斐

こんにちは村岡です!
店の近所にチラシを配りに行く時には、折りたたみ自転車が活躍します!
その為以前も書きましたが、色々部品を換えて少しでも快適に使いたいと。^ ^
今回はどうしても交換してなといけないと思ってました、サドルに手を出しました!
だってノーマルだと痛いんです!
硬すぎでしょうって感じで!(高望みしてはいけないのですが)
今回は格好良さよりも快適をって事で、評価がすごく高かった商品を購入しまし...

こんにちは!
東広島市、タイヤ館西条店の甲斐です。
ちょっとだけ涼しくなってきましたね!
夏の暑さで車のエアコン
フル稼働しませんでしたか?
もしかしたら
バッテリーが弱っているかもしれません。
出先でバッテリーあがりを起こしてしまうと
余計な時間と費用がかかってしまいます。
特にアイドリングストップ車で
3年使用したバッテリーは要注意です。
バッテリーもサイズや種類によっては
高額になりますし
10月に予定...

担当者:甲斐

こんにちは!
東広島市、タイヤ館西条店の甲斐です。
次の土日の24日と25日
メンテナンスキャンペーンを開催します!
連休中、車で遠出や帰省された方も多いのでは
ないでしょうか?
暑い日がまだまだ続くのでトラブル防止のために
長距離走行で疲れた車を
リフレッシュさせてあげましょう(^o^)
夏にトラブルの多いバッテリーや
エンジンオイル
エアコンフィルター
ワイパー
などなど点検は無料で実施します!
点検だけでもお気...

担当者:甲斐

こんにちは!
東広島市、タイヤ館西条店の甲斐です。
ここ数日、愛車のエアコン吹き出し口から
いや〜なニオイが…
内外気切り替えをすると多少マシになるんですが
毎回嫌なニオイが出てくるんです。
エアコンフィルター替えてまだ半年なのに…
ということで
クロスプロライン抗菌クリーン
やってみました。
実は何年か前から置いているタイヤ館もあるんですが
西条店では6月のリニューアル後から置いてます!
缶から伸びたホース...

担当者:甲斐

今朝、マイカーに変わったワックスをしてみました!
タイヤ館西条 ではWAKO'Sの製品をお取り扱いしてます、
せっかくなので他のお店では、あまり見ないタイプの物を使ってみました!
WAKO'Sの Shake wax です
名前のそのまんまですが、液状のWAXが分離して2層になっているので「よく振って」使います、
※YouTubeで使い比べの動画を見て試したくなっちゃいました
(使うと水の弾き方が他とは違い水玉ができにくいらしい)
まぜる...

担当者:上本