サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

なんだか最近パンクが多い気が・・・

2022年2月25日

皆様、こんにちは( *´艸`)

本日は、パンクに関してのご紹介です。

ここ最近、結構多い気がしまして・・・

今回、ご来店頂いた方のタイヤの状態はこんな感じに・・・

空気が大分抜けてしまい、タワミも大きな状態に・・・( ;∀;)

この状態で走行されて、ご来店されてしまったので、内面を傷つけてしまってました・・・(ノД`)・゜・。

この原因になったのは・・・

ネジですね~(+o+)

ネジや釘等の場合、写真のようにゆっくり泡が出ているように、

少~しづつしか漏れない為、スローパンクという状態で気が付き難いんです。

これが走行中に、何かの拍子に抜けてしまうと、急激に空気も抜け、

ハンドルが取られる等の違和感を感じられるようになり、直ぐに停車し、

スペアの交換や、応急処置がとれるんですけどね。

多くの場合は、このようなネジや釘が多いですが、

稀に、スパナやドライバー等といった大き目の物も刺さっている事があるんです。

スローパンクの早期発見は、定期的な空気圧点検です!

ガソリンスタンドもセルフが増えて、空気圧管理がなかなか出来ていない事が多いようですので、

月に1度は、最低限点検を実施した方が良いですよ。

気になった方は、いつでも無料で点検しておりますので、

お気軽にご来店下さい(^_-)-☆

担当者:津﨑

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30